作り方
- 1
焼く30分〜2時間前に!
ボールに*印を全て入れて混ぜ合わせ、味をみて薄かったら●を加えて調整し、豚肉を入れてもみ込む。 - 2
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、【1】のお肉を漬けダレごと入れ、両面に焼き色が付くまで焼く。
- 3
器に盛り付け、出来上がり♪
- 4
2019.6.9 皆様のおかげで話題入りすることが出来ました(*^_^*)ありがとうございます(^o^)/
コツ・ポイント
醤油麹は焦げやすいので気を付けてください!
生姜のすりおろしはチューブの物でもOKですが、生の生姜をすりおろした方が香りもよく、美味しいと思います(*^_^*)各ご家庭の醤油麹によって濃さが違うと思うので、だし醤油などで調整してください!
似たレシピ
-
-
-
節約&簡単!醤油麹で作る豚肉の生姜焼き 節約&簡単!醤油麹で作る豚肉の生姜焼き
豚バラ肉の薄切りと醤油麹で時短&節約メニュー!醤油麹を使うことでお肉が柔らかくなり、旨味もアップ!砂糖不使用です! yumirico -
-
-
-
-
-
-
-
簡単!基本の豚しょうが焼き(やわらか編) 簡単!基本の豚しょうが焼き(やわらか編)
りんごでやさしい甘みを。薄力粉でお肉をやわらかく保ち、味がよく絡みます。冷めても固くならないので、余ったらお弁当に。 マリサ♡ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19325483