ぷりぷり☆えび春巻き

yu☆kaho @cook_40233423
えびのぷりぷり食感を残した春巻き。おつまみに最高です♪
このレシピの生い立ち
昔何かのテレビでやってたレシピが美味しそうだったので、自分なりに簡単にして作りました。今では我が家の定番おつまみ、子供も喜びます(^^)
ぷりぷり☆えび春巻き
えびのぷりぷり食感を残した春巻き。おつまみに最高です♪
このレシピの生い立ち
昔何かのテレビでやってたレシピが美味しそうだったので、自分なりに簡単にして作りました。今では我が家の定番おつまみ、子供も喜びます(^^)
作り方
- 1
エビは殻を剥いて背わたをとったら酒少々(分量外)でもみ、洗ったら水気をきって1つを3等分に切っておく。
- 2
切ったエビをボールに入れ、☆を全部入れてよく混ぜます。
- 3
大葉は洗って水気をきり、縦半分に切っておきます。
- 4
春巻きの皮を角を上に向けておき、真ん中に大葉1枚分とエビ2尾分(切ったもの6個)を乗せます。
- 5
皮を下側、横の順に封筒のように折り、水溶き小麦粉(分量外)をぬってくるくると手前から巻いてスティック状に作ります。
- 6
全部巻いたらフライパンに油を底がみえないくらいにしき、火をかけたら油の温度が上がる前に巻き終わりを下にして全部入れます。
- 7
下半分がかたくなって少し色づいて来たらひっくり返し、きつね色になったら出来上がりです。
- 8
お好みでレモンをかけて。
味がついているのでそのままで美味しいです☆濃いめが好きな方は塩を少し足して下さい。
コツ・ポイント
揚げる時は低温から揚げることでパリッと仕上がります。フライパンで少ない油でも十分パリッと美味しい春巻きが出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19328241