じゃがいもとさつまいものパン粉焼き

MERCATO赤坂 @cook_40103553
甘みとコクのあるデストロイヤーは焼酎にぴったり!!塩昆布を使ってちょっと和風なパン粉焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
甘みとコクのあるデストロイヤーは少量でも食べごたえ十分。ミニサイズにしたいと思い、ココットで作ってみました。
じゃがいもとさつまいものパン粉焼き
甘みとコクのあるデストロイヤーは焼酎にぴったり!!塩昆布を使ってちょっと和風なパン粉焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
甘みとコクのあるデストロイヤーは少量でも食べごたえ十分。ミニサイズにしたいと思い、ココットで作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもはラップでふんわりくるみ、500Wの電子レンジで4~5分加熱し、皮をむき、よくつぶして牛乳と混ぜ合わせておく。
- 2
さつまいもは7mmくらいのサイコロ状に切り、ラップに包んで500Wの電子レンジで1分くらい加熱する。
- 3
1・2・塩昆布を混ぜ合わせる。
- 4
ココットに3を入れ、(A)を混ぜ合わせたものをかけ、オリーブオイルを回しかける。
- 5
グリルかトースターで程よい焦げ目がつくまで焼く。
コツ・ポイント
じゃがいもの大きさによって、味をみながら塩昆布の量を調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19329845