オレンジ香る☆チョコパウンドケーキ

オレンジの風味が爽やか✿ずっしり大人なビターチョコパウンドケーキです(ˊ˘ˋ*)
H28,1,5カテゴリ掲載されました♡
このレシピの生い立ち
甘さ控えめなずっしりチョコケーキが手軽に食べたい!オレンジとチョコは絶対に合う!
じゃあそんなパウンドケーキを作ってみよう!と思い作ってみました(*´ω`*)
我が家は一晩寝かせる前になくなっちゃいます。笑
オレンジ香る☆チョコパウンドケーキ
オレンジの風味が爽やか✿ずっしり大人なビターチョコパウンドケーキです(ˊ˘ˋ*)
H28,1,5カテゴリ掲載されました♡
このレシピの生い立ち
甘さ控えめなずっしりチョコケーキが手軽に食べたい!オレンジとチョコは絶対に合う!
じゃあそんなパウンドケーキを作ってみよう!と思い作ってみました(*´ω`*)
我が家は一晩寝かせる前になくなっちゃいます。笑
作り方
- 1
バター又はマーガリンを常温にしておく。
チョコレートを湯煎にかけて溶かす。今回、ビターチョコを使用しました。 - 2
オレンジピールを刻んでおく。
今回はセリアにあるオレンジピールを使ったので、そのままで(^^)v - 3
バター又はマーガリンを泡立て器でマヨネーズっぽくなるまで混ぜる。
- 4
砂糖を3回くらいに分けて入れ、白っぽくふわっとするまですりまぜる。
- 5
卵を3~4回くらいに分けて入れ、その都度よく混ぜる。ここ大事です!
- 6
オーブンを170度に余熱開始!
- 7
☆の粉類をふるいながら入れ、ヘラでさっくり混ぜる。
- 8
まだ粉っぽさが残るくらいで、溶かしたチョコとオレンジピールを入れてヘラでさっくり混ぜる。混ぜすぎ注意です!
- 9
全体的に混ざったら器に流し入れ、2、3回トントンと落とす。
- 10
170度で10分ほど焼いたら一度取りだし、包丁で真ん中に切り込みを入れる。こうすると焼き上がりに綺麗な割れ目ができます☆
- 11
さらに170度で25分ほど焼き、竹串をさして生の生地がついてこなければ、網などの上で冷まし粗熱をとる。
- 12
横向きにして冷ますと、高さが保たれます(^^)v
- 13
ほんのりあったかいくらいでラップに包み、一晩寝かせるとしっとり&味がなじみます。
- 14
よかったらこちらもぜひ❤
アールグレイ☆紅茶パウンドケーキ→ID:19213734 - 15
優しい甘さ☆バナナパウンドケーキ→ID:19386261
- 16
シュトーレン風☆フルーツパウンドケーキ→ID:19418613
- 17
濃厚☆抹茶のパウンドケーキ→ID:19302615
- 18
H27,12,25「チョコパウンドケーキ」人気検索トップ10入りしました(*´˘`*)♡ありがとうございます♡
- 19
【追記】工程11の焼き時間を変更しました。ご自宅のオーブンに合わせて様子見つつ、で宜しくお願いしますm(__)m
コツ・ポイント
バター、砂糖、卵をその都度しっかり混ぜて、粉類を入れたら混ぜすぎないことです。
甘さ控えめなので、甘めが好きな方は5~10グラム砂糖を足すと良いと思います♡
ラム酒を足すと、さらに大人な風味に☆くるみも合いますよー(*´艸`*)
似たレシピ
-
-
-
混ぜるだけオレンジピールとチョコのケーキ 混ぜるだけオレンジピールとチョコのケーキ
ハンドミキサー無しチョコにオレンジの風味がピッタリ♡ラム酒香る大人のパウンドケーキになりました!しっとり 美味しいです♪ **ラテ** -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ