作り方
- 1
バターと卵は室温に。
オレンジピールは細かいみじん切りに刻む。薄力粉とBPは合わせてふるう。 - 2
卵を卵黄と卵白に分ける。卵白をハンドミキサーで十分あわ立てる。途中で砂糖の半量とレモン汁を入れてしっかりしたメレンゲに。最後は低速で一分ほど。
- 3
バターをそのままのハンドミキサーで攪拌。
残りの砂糖を2-3回に分けて加え白っぽくなるまですり混ぜる。私はこのへんでオーブンを余熱します。170℃にセットします。 - 4
3に卵黄を溶いたものを分離しないように少しずつ加え さらにふわっとするまですり混ぜる。よく混ざったら オレンジピールと洋酒とバニラオイルを入れて混ぜる。
- 5
ゴムベラに持ち替えて、4に粉をふるいながら入れ練らないように混ぜる。
- 6
2のメレンゲの1/3を5に入れしっかり混ぜる。それがよく混ざったら更に半分を入れ切るように混ぜ、残りをくわえ切るように混ぜる。メレンゲの粒がのこらないように混ぜる。
- 7
カップに8分目程度入れて表面をちょっと平らになおす。オーブンを160度にセットしなおし様子を見つつ30分程度焼く。
竹串でチェックして何もついてこなければ網の上に乗せて冷ます。
- 8
切ってみました
- 9
クッキーと一緒にお返しとして。一番上の写真 左上のクッキーはパティシエママさんのステンドグラスクッキーの作り方を参考にさせていただきました。
きれいでかわいくなってうれしい
コツ・ポイント
オレンジピールもっといれたほうがおいしいかも
(高いのでケチった・・・)
今回、洋酒はコアントローを使いました。子供用なので控えめです。大さじ1くらい入れたいな
砂糖は80gでいいかな。。。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
オレンジチーズ風味の爽やかカップケーキ オレンジチーズ風味の爽やかカップケーキ
ヨーグルト入りでチーズケーキ風!オレンジの香りが爽やかなカップケーキ♪デコカップケーキのベースにもどうぞ! BUNNYMOM -
簡単フワフワ♪あっという間のカップケーキ 簡単フワフワ♪あっという間のカップケーキ
【2009.9.26.】話題入りありがとう!焼き上がりまで30分いらない!溶かしバターで時間短縮!分量も覚えやすいです。 satosayo -
オレンジピール✿バターカップケーキ✿ オレンジピール✿バターカップケーキ✿
オレンジピールの爽やかさとアーモンドの芳醇な風味がベストマッチ♪ふわふわ&しっとり食感のバターカップケーキ❤ アトリエ沙羅 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17414652