大豆ミートとおからのダイエットハンバーグ

海賊女帝♡
海賊女帝♡ @cook_40203428

小麦粉、乳製品、動物性タンパク質を使用していないヘルシーなハンバーグです♡
ダイエット中でお肉を控えている方に最適です♪
このレシピの生い立ち
大豆ミートを使いグルテンフリーの低糖質・低カロリーなダイエットハンバーグを作りたくて…(^^)

大豆ミートとおからのダイエットハンバーグ

小麦粉、乳製品、動物性タンパク質を使用していないヘルシーなハンバーグです♡
ダイエット中でお肉を控えている方に最適です♪
このレシピの生い立ち
大豆ミートを使いグルテンフリーの低糖質・低カロリーなダイエットハンバーグを作りたくて…(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中6個
  1. 大豆ミート (ひき肉タイプ) 50g (戻す前)
  2. 玉葱 1/2個
  3. 1個
  4. 豆乳 50cc
  5. おからパウダー 10g〜
  6. ★シーズニング 適量
  7. ナツメ 適量
  8. ★ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    大豆ミートは湯につけて戻し (5分)
    ザルにあける

  2. 2

    ザルの下にボールを敷いて水を入れ、戻した大豆ミートを水の中でそっと洗い、水を捨てる

  3. 3

    ②を2、3回繰り返し、よく水気をきる
    (こうすることで大豆臭さが少し減ります)

  4. 4

    ③とおからパウダー以外の材料を全て混ぜ合わせる
    (★の調味料は気持ち多めでOKです)

  5. 5

    おからパウダーをまずは10g加えて混ぜ、
    タネが水っぽく緩いようなら少しずつ足しながら混ぜる

  6. 6

    できたタネを俵型に成型
    (形が作りずらいのでスプーンで掬ってフライパンの上で成型するのがやり易いです)

  7. 7

    (手で成型した場合)
    テフロン加工のフライパンまたはクックパーを敷いたフライパンに並べる
    (勿論油を敷いてもOKです)

  8. 8

    中火にかけ、蓋をして10分蒸し焼きにする

  9. 9

    裏返して蓋をして、裏面も10分蒸し焼きにして完成♪
    (かなり裏返しにくいのでご注意を(^^;)

コツ・ポイント

裏返すのがかなり大変なので、片面焼いた状態で上からクックパー→皿の順で重ね、フライパンごとひっくり返し、一度皿の上に焼いた面が上になるように出します
その後クックパーごとフライパンに移すと崩さずハンバーグをひっくり返すことができます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海賊女帝♡
海賊女帝♡ @cook_40203428
に公開
年中無休ダイエッター!太りたくないけど美味しいものが食べたい♡低カロリーレシピ、低糖質レシピ等を投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ