チェリートマトとカニのパスタ

ciao!
ciao! @cook_40139747

特別な日にいつもと違うちょっと贅沢なパスタはいかがですか?

このレシピの生い立ち
正月のカニと海老が余ったので

チェリートマトとカニのパスタ

特別な日にいつもと違うちょっと贅沢なパスタはいかがですか?

このレシピの生い立ち
正月のカニと海老が余ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(スパゲッティリングイネ) 80〜100g
  2. パスタを茹でる塩 お湯の量に対して1〜1.5%
  3. ニンニク 1片
  4. オリーブオイル 約大2半
  5. ミニトマト 4〜5個
  6. 海老の出汁 約150ml
  7. 茹で汁 適量
  8. カニ(お好みの物で) 海老でもOK 80g(好みの量)
  9. 海老の出汁
  10. 海老の頭 30匹ほど
  11. 白ワイン 250cc
  12. トマトホール 200g
  13. 適量
  14. ニンニク 1片
  15. 玉ねぎ 人参 セロリ 玉ねぎ1/2 人参1/2 セロリ1/4
  16. オリーブオイル 適量
  17. 塩胡椒 適量
  18. タイム ローリエ タイム1枝 ローリエ1枚

作り方

  1. 1

    海老の出汁の作り方

  2. 2

    鍋にオイルと潰したニンニクを入れ弱火で串が入るまで火を入れ色がついたら取り出しておく。野菜3種はスライスする

  3. 3

    ニンニクを出したら強火にしてから海老をいれる。頭をへらで潰しながら強火で水分を飛ばすイメージ。

  4. 4

    水分が飛んでいい香りがして来たらワインを入れて半量〜1/4まで煮詰めていく。
    煮詰まったら予めソテーした野菜3種をいれる

  5. 5

    トマトホール、水適量、タイム、ローリエを入れて30分ほど弱火で煮ていく。
    煮たら汁ごとミキサーにかける

  6. 6

    ミキサーで回してたら裏ごしておく。
    ゴムベラなどを使って殼からエキスを絞りだしたら完成。

  7. 7

    パスタの作り方

  8. 8

    鍋にオイルとニンニクを入れて串が入るまでゆっくり火を入れ色がついたら取り出す。
    1/4に切ったトマトを入れる

  9. 9

    ある程度炒まったらカニと海老の出汁とパスタの茹で汁適量を入れて約1/3まで煮詰めていく。

  10. 10

    茹で上がったらパスタを鍋に入れ火は消すか極弱火にしてソースと和える。
    皿に盛り付けてパセリを振る

コツ・ポイント

ミキサーで回した後の海老の殻はしっかりエキスを搾り取ってください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ciao!
ciao! @cook_40139747
に公開

似たレシピ