野菜もりもり豚シャブ南蛮サラダ

たまぱてぃ
たまぱてぃ @cook_40102953

南蛮風漬け汁で味をつけた豚シャブをたっぷり野菜ともりもり食べます。もりもり食べてもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
学校の行事で出すボリュームのあるサラダを思案。
時間がたってもおいしくて完売しました。

野菜もりもり豚シャブ南蛮サラダ

南蛮風漬け汁で味をつけた豚シャブをたっぷり野菜ともりもり食べます。もりもり食べてもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
学校の行事で出すボリュームのあるサラダを思案。
時間がたってもおいしくて完売しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロースしゃぶしゃぶ用 300g
  2. しょうがの薄切り 2~3枚
  3. 長ネギの青い部分 適量
  4.  酢 大さじ3
  5.  醤油 大さじ3
  6.  だし汁 大さじ3
  7.  赤唐辛子の小口切り 2分の1本分
  8. 長ネギ 1本
  9. ピーマン 2個
  10. 人参 2分の1本分
  11. ミニトマト 2~4個
  12. レタス 2~3枚
  13. 水菜 2分の1袋

作り方

  1. 1

    長ネギ(白い部分)、ピーマン、人参は千切りにします

  2. 2

    お湯を沸かし、長ネギの青い部分としょうがを加えます。豚肉を広げて入れ、しゃぶしゃぶします。ザルにあげて半分に切ります。

  3. 3

    酢、醤油、だし汁、赤唐辛子を混ぜ、2の豚肉を冷めないうちに加えて混ぜます。1の野菜も加え、10~15分味をなじませます。

  4. 4

    〇のレタスを太めの千切りにし、適当に切った水菜と混ぜ、皿に敷きます。ミニトマトは4分の1にカットします

  5. 5

    4の皿に3を盛り付けます。(彩りにミニトマトも)
    漬け汁は食べる直前に少しかけてください。

コツ・ポイント

レシピでは豚ロースを使ってますが、作ってすぐに食べるなら豚バラもオススメです。
豚バラは時間がたつと脂が固まってしまうので注意してくださいね。
友達にレシピを聞かれたオススメサラダです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまぱてぃ
たまぱてぃ @cook_40102953
に公開
お菓子を美味しく可愛く面白く作って食べるのがダイスキです北海道の美味しい材料を使っていつも実験中☆
もっと読む

似たレシピ