気持ちがいい ピーマンの種取り

☆ふっちゃんす☆
☆ふっちゃんす☆ @cook_40159162

半分に切ってからタネを出すとタネが散らばってイラつくこと、ありませんか?
このレシピの生い立ち
これを編み出してから、ピーマンの下ごしらえが楽しくなりました。

気持ちがいい ピーマンの種取り

半分に切ってからタネを出すとタネが散らばってイラつくこと、ありませんか?
このレシピの生い立ち
これを編み出してから、ピーマンの下ごしらえが楽しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 使う分!

作り方

  1. 1

    アタマのあたりを包丁で切ります

  2. 2

    ピーマン本体と種のつなぎ目が3ヶ所くらいあります。そこを親指と人差し指で挟んで断ち切ります。

  3. 3

    断ち切ったら、くるっと回して持ち上げると、スカッとタネが取れまーす。

  4. 4

    ヘタの方も、綺麗に芯だけ取れますよ(^^)

コツ・ポイント

ヘタが綺麗にとれるとより一層気持ちいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ふっちゃんす☆
に公開

似たレシピ