レモンパイ

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

レモンの酸味がたまらない爽やかなパイ。
レモンの黄色とふわっと泡立てた生クリームの白が美しいパイです(´∀`*)

このレシピの生い立ち
私が小学生の頃から持っているお菓子の本を参考に作り始めたレモンパイ。作りやすい手順、分量、好みの甘さなど、何度も試作して焼き、納得のできるパイが仕上がりました!

レモンパイ

レモンの酸味がたまらない爽やかなパイ。
レモンの黄色とふわっと泡立てた生クリームの白が美しいパイです(´∀`*)

このレシピの生い立ち
私が小学生の頃から持っているお菓子の本を参考に作り始めたレモンパイ。作りやすい手順、分量、好みの甘さなど、何度も試作して焼き、納得のできるパイが仕上がりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝のパイ皿1枚分
  1. サクサクタルトパイレシピID : 21551414 またはパート・ブリゼ レシピID:19356836を参考にして下さい。 全量
  2. レモンカード
  3. レモンの絞り汁 50CC(レモン1と1/2個分位)
  4. 卵黄 2個分
  5. 砂糖 120g
  6. コーンスターチ 30g
  7. 200CC
  8. ホイップクリーム
  9. 生クリーム 100CC
  10. 砂糖 大さじ1弱
  11. 飾り用
  12. レモンの薄切り 一枚
  13. ればミントの葉 適宜

作り方

  1. 1

    パイはレシピ
    ID : 21551414
    焼成時間、タルトストーンをのせ200℃15分→ストーンを外して180℃20分

  2. 2

    こちらは昔ながらのアメリカンパイ少しハード
    レシピID : 19356836

  3. 3

    鍋に水・砂糖・コーンスターチを加えてよく混ぜます。

  4. 4

    手順②を火にかけます。弱火でヘラで混ぜながら火を通していきます。

  5. 5

    ヘラは手を休めず混ぜ続けます。だんだん鍋底から煮詰まってきます。

  6. 6

    写真のように透明に透きとおってきらた一旦、火からおろします。

  7. 7

    手順⑤の粗熱をとり、卵黄を1個ずつ加え混ぜていきます。

  8. 8

    写真のように混ざればOK!

  9. 9

    次にレモンの絞り汁を加えます。

  10. 10

    再び火にかけ、フツフツっと煮立つまでヘラで混ぜながら煮詰めます。

    ※フツフツっとなったら火を止めます。

  11. 11

    手順⑨を手順①に流し込みます。

  12. 12

    そのまま冷まし、冷めたら冷蔵庫に入れて冷やし固めます。

  13. 13

    生クリームに砂糖を加えて、ボールの底を氷水に当てながら泡立てます。ふわっと八分立て位まで泡立てます。

  14. 14

    手順⑫を手順⑪の上にのせ、ヘラでペタペタっとして模様をつけます。

  15. 15

    ふんわりと生クリームが盛れればOK!

    ※ふんわりとした生クリームにするには必ず泡立る際、ボールを氷水に当てるのがコツ。

  16. 16

    飾り用にレモンの薄切りをカットします。

  17. 17

    レモンとミントを飾れば完成です♪

  18. 18

    こちらのパイ生地で作るとよりサクサク!
    レシピID : 21551414

  19. 19

    よく冷やして食べた方が美味しいです。

  20. 20

    レモン色と白のコントラストが美しく、爽やかなパイです♡

  21. 21

    レモンの酸味とふわっとした生クリームのコンビは一度食べたらやみつきになってしまうかも?しれません(#^.^#)

コツ・ポイント

手順③~⑤ではヘラを混ぜる手を休めず混ぜながら煮詰めます。鍋底から煮詰まってきても慌てず混ぜ続けると、綺麗に透きとおってきます。手順⑨でもヘラで混ぜる手を休めず煮詰めます。レモンカードは冷えると固まります。
2023.パイレシピ追記

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ