レモンパイ

TinakoMama
TinakoMama @cook_40946748

時々食べたくなる、レモンカスタードのパイのレシピ
このレシピの生い立ち
子供の頃に見たお菓子の本のレシピ

レモンパイ

時々食べたくなる、レモンカスタードのパイのレシピ
このレシピの生い立ち
子供の頃に見たお菓子の本のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ皿(24cm)1個分
  1. バター 150g
  2. ビスケット 250g
  3. ゼラチン 12g
  4. 70ml
  5. 牛乳 230ml
  6. 牛乳 20ml
  7. 卵黄 4個
  8. 砂糖 70g
  9. コーンスターチ 25g
  10. レモン 1〜2個(90ml)
  11. 卵白 2個
  12. 砂糖 40g
  13. 生クリーム 150ml
  14. 砂糖 大さじ1
  15. レモン 飾り分
  16. ※ミント 飾り分

作り方

  1. 1

    柔らかくしたバター(150g)とビスケット(250g)をよくこね、パイ皿に敷きラップをして冷蔵庫で1〜1時間半冷やす。

  2. 2

    ゼラチン(12g)を水(70ml)でふやかす。

  3. 3

    牛乳(230ml)を鍋で沸騰させる。

  4. 4

    牛乳(20ml)・卵黄(4個)・砂糖(70g)を入れて混ぜ、コーンスターチ(25g)を加えて混ぜる。

  5. 5

    沸騰させた牛乳が少し冷めたら、④を加えよく混ぜながらひと煮立ちさせる。

  6. 6

    ゼラチンを加えて混ぜ、なべ底を冷やしレモン(90ml)を加える。

  7. 7

    卵白(2個)に砂糖(40g)を加えメレンゲを作り、⑥に加えよく混ぜる。

  8. 8

    パイの上に流し、冷蔵庫で1〜1時間半冷やす。

  9. 9

    生クリーム(150ml)に砂糖(大さじ1)を加え、10分立てにする。
    表面が平らになるようにパイの上に塗る。

  10. 10

    【飾りをやりたければ】
    残りを細口金絞り袋に入れ、模様を付ける。
    レモン・ミントを飾る。

コツ・ポイント

レモンの量は味を見て調節。本には90ccと書いてあったけど、酸っぱすぎたことがある。今回は90ccで丁度良かった。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TinakoMama
TinakoMama @cook_40946748
に公開

似たレシピ