豚バラ薄切りで簡単中華ちまき 炊飯器で

Grace @cook_40018164
簡単美味しい中華おこわです(^-^)
鶏肉でも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
独特の香りが大好き。腹持ちも良いし、小分けにして冷凍保存がオススメです
豚バラ薄切りで簡単中華ちまき 炊飯器で
簡単美味しい中華おこわです(^-^)
鶏肉でも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
独特の香りが大好き。腹持ちも良いし、小分けにして冷凍保存がオススメです
作り方
- 1
干ししいたけ、干しエビをぬるま湯で戻す。
具材はさいの目にきっておく。 - 2
フライパンで肉を炒める。(特に豚バラの時油っぽくなってしまうので、フライパンにひく油(ゴマ油オススメ)は無しが少なめで)
- 3
戻した椎茸・干しエビ、人参さいの目に切りフライパンへ。
調味料もフライパンへ。 - 4
火を止め、汁と具材を分けて研いだもち米と汁を炊飯器へ。
ココで水の量調整。水多めになるとベチャベチャになりがちなので注意 - 5
具材を上から乗せて、炊くだけ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ラップで簡単保存☆ 中華ちまき(おこわ) ラップで簡単保存☆ 中華ちまき(おこわ)
手作り中華ちまき(おこわ)です。竹の葉の代わりにラップで包めば、保存も楽。食べる時もレンジでそのまま温めるだけ。楽ちん♪ ごま右衛門 -
【マービー】ヘルシー 中華ちまき 【マービー】ヘルシー 中華ちまき
具だくさんの中華風おこわを竹の皮で包んで。乾燥素材の戻し汁から出る、栄養たっぷりのおいしいだしも大切に使います。 HABAメディカルF -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19373369