◎シフォン型で 超ふわふわ食パン◎

シフォン型で焼くちぎりパンは驚くほどフワフワ♡シフォンサンドのようにサンドイッチにするのもお勧めです╰(*´︶`*)╯
このレシピの生い立ち
使ってないシフォン型を使いたくて、大好きな食パンを焼いてみたら…絶品だったので紹介させていただきました(〃ω〃)
◎シフォン型で 超ふわふわ食パン◎
シフォン型で焼くちぎりパンは驚くほどフワフワ♡シフォンサンドのようにサンドイッチにするのもお勧めです╰(*´︶`*)╯
このレシピの生い立ち
使ってないシフォン型を使いたくて、大好きな食パンを焼いてみたら…絶品だったので紹介させていただきました(〃ω〃)
作り方
- 1
HBパンケースに、◎→●を入れて生地づくりスタート。(発酵45分)
スタート1分後に蜂蜜、5分後にマーガリンを加える。 - 2
生地を取り出して、軽量→7〜10分割→丸めて絞った布巾をかぶせてベンチタイム15分。
成形は次の工程をご参考にしてね♩ - 3
成形のご参考に→楕円に伸ばした生地の片側を、綿棒で軽く押さえて丸めると、三角になります☆
- 4
油脂を薄く塗った型に並べたら、最終発酵。
- 5
型の高さあたりで発酵完了です。
- 6
★焼成(予熱160度)160度で12分+220度で30分(合計42分)。※焼色がついてきたらアルミホイルをのせて焦げ防止
- 7
粗熱がとれたら千切ってみました!手づくりの醍醐味☆焼き立ては格別です(≧∀≦)
- 8
シフォン型はフワフワに焼けます(*´꒳`*)焼いた当日は生食がお勧め♡
- 9
初れぽ“まゆpiyoさん”が17㎝型(粉250g・30〜35分焼成)でつくってくださいました☆アレンジ素敵れぽありがとう
- 10
同量で1.5斤角食パンも焼けます→予熱170度、200度15分+220度25分焼成。ID18307066『定番の角食パン』
コツ・ポイント
型はしっかりと油脂を塗ってから使用してくださいね☆ちなみに私はアルスターのシフォン型(上部の直径20cm)を空焼きしたものに、油脂を薄く塗ってから使用してます☆
焼成温度や時間は目安です☆
似たレシピ
-
HB!シフォン型でさつまいものちぎりパン HB!シフォン型でさつまいものちぎりパン
シフォン型でリング状のかわいいちぎりパンを簡単に作れます♩シフォン型がなければパウンド型で棒状ちぎりパンが出来ます♩まいの産
-
-
-
シフォン食感♡ふわふわミルクちぎりパン シフォン食感♡ふわふわミルクちぎりパン
ふんわ〜り♡まるでシフォンケーキのようなふわっとした食感のちぎりパンです♪ミルク風味がたまらない美味しさ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
ふわふわもちもち、あまーいハチミツ食パン ふわふわもちもち、あまーいハチミツ食パン
ふわふわ、もちもちの伸びる生地です(﹡ˆᴗˆ﹡)あま〜い食パンで、そのままでも美味しいパンですよ!♬ちぎりパンにも♪ おのんの -
その他のレシピ