■■定番の角食パン■■

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

✾話題入り✾感謝 ほどよい歯ごたえのミミにしっとりした生地が美味♡シンプルなので毎日食べても飽きないです♬
このレシピの生い立ち
毎日食べても飽きない〝定番の角食パン〟をつくりたくて☆

■■定番の角食パン■■

✾話題入り✾感謝 ほどよい歯ごたえのミミにしっとりした生地が美味♡シンプルなので毎日食べても飽きないです♬
このレシピの生い立ち
毎日食べても飽きない〝定番の角食パン〟をつくりたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

勾配のない1.5斤型 【1斤型】
  1. 強力粉 380g 【250g】
  2. きび砂糖 20g 【13g】
  3. ●焼塩 6g 【4g】
  4. ●赤saf 3.8g 【2.5g】
  5. 牛乳 230g 【150g】
  6. 50g 【35g】
  7. 蜂蜜 12g 【7g】
  8. マーガリン 20g 【13g】

作り方

  1. 1

    HBに◎→●を入れて『生地づくり』スタート。3分後に※蜂蜜、6分後にマーガリンを投入。※結晶化してたらレンジで約5秒加熱

  2. 2

    生地を取り出してガス抜き→2分割し→丸めてベンチタイム15分。(1斤正方形型は分割なし)

  3. 3

    もう1度楕円型にガス抜きをしたら、上下を畳んでいきしっかりと閉じる。この生地をやさしくコロコロと30㎝弱に伸ばす。

  4. 4

    もう1度ガス抜きして成形(丸めでも可)。油脂を塗った型に入れ最終発酵(型上から約2㎝下まで)。油脂を塗った蓋をして焼成。

  5. 5

    予熱170度、200度15分+220度25分(計40分)焼く。1斤型は200度で8分+220度で27分(計35分)焼く。

  6. 6

    型に衝撃を与えて生地を取り出して冷まします。

  7. 7

    普通の1.5斤型と、使用した勾配の無い1.5斤型です。

  8. 8

    売ってるような、切り口が正方形のパンが焼けます♪

コツ・ポイント

発酵時間、焼成温度・時間は目安です☆
蜂蜜はなしでもOK☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ