離乳食 中期 後期 手づかみポテト

mavi
mavi @cook_40189958

手づかみしたそうな子どもに、作ってみました。
このレシピの生い立ち
ボーロのようにしたレシピを拝見し、形を変えてみました。

離乳食 中期 後期 手づかみポテト

手づかみしたそうな子どもに、作ってみました。
このレシピの生い立ち
ボーロのようにしたレシピを拝見し、形を変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 中1個
  2. にんじん 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもとにんじんを茹でる。
    (今回はじゃがいもを5ミリの厚さに切って、人参は2センチの輪切りにして同時に茹でました)

  2. 2

    じゃがいもは熱いうちにマッシュする。
    人参はすりおろす。

  3. 3

    じゃがいもとにんじんを混ぜて、好きな形にまとめる。
    (たべやすいように、スティックでも丸いせんべい状にしても良い)

  4. 4

    オーブン160度で薄く焼く。(余熱ありで5分くらい)
    表面がちょっとかたくなる程度でOK。

コツ・ポイント

じゃがいもとにんじんを茹でる時に、それぞれをお茶パックに入れて茹でると、このレシピ分だけでなく、保存用もつくれるので楽。
他のお野菜もお茶パックに入れて、一緒に茹でれば栄養満点になりそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mavi
mavi @cook_40189958
に公開
お料理は得意ではないので、いろんなレシピを参考にしたいです。
もっと読む

似たレシピ