簡単★カサ増し酢豚

hiromin★ @cook_40070657
お麩でごまかす酢豚。お給料日前に豪華に見える酢豚いかがですか?(*≧pq≦)
このレシピの生い立ち
特別なレシピではありません。豚バラの中にお酢を忍ばせ、レンチンで時短。我が家はいつもこれです(*≧pq≦)
簡単★カサ増し酢豚
お麩でごまかす酢豚。お給料日前に豪華に見える酢豚いかがですか?(*≧pq≦)
このレシピの生い立ち
特別なレシピではありません。豚バラの中にお酢を忍ばせ、レンチンで時短。我が家はいつもこれです(*≧pq≦)
作り方
- 1
●のタレを合わせておく。
玉ねぎをくし切り、人参は乱切り、ピーマンはひと口大に切っておく。 - 2
お麩(小2個程度)を豚バラで巻いて、オニギリみたいにギュッとする(笑)※お麩1個でもok(お麩が見えない様に)
- 3
塊に塩胡椒をして、片栗粉をしっかり全体にまぶす。
- 4
フライパンに油を入れて熱し、カリッと揚げ焼きにする。
- 5
揚げている間に、人参と適量の水をビニールへ入れて600wで3分レンチン(玉ねぎとピーマンも同様。ビニールの口は縛らない)
- 6
レンチン出来たら、ザルで水気を切っておく。
- 7
肉が揚がったら、フライパンに肉と水を切っていた野菜を一緒に入れ軽く馴染ませる(油少し、弱めの中火)
- 8
全体に軽く油が馴染んだら、合わせておいたタレを回しかける。弱火で。とろみが出たら完成。
コツ・ポイント
野菜に焦げ目が欲しい方は、レンチンしたものを別のフライパンで炒め、揚げた肉を入れて下さい。
タレを回しかけたら、そのあとは素早く馴染ませて。タレが少ないと感じる方は余分にタレを作ってね。倍量ぐらいが丁度いいのかも…雑でごめんなさい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19387332