【紅白なます】お食い初め・おせちにも✿

YUKI0611
YUKI0611 @cook_40059786

切って和えるだけです♪お祝いごとに是非♡
このレシピの生い立ち
息子のお食い初め✿

初めての食事を手作りしたくて(o^^o)

【紅白なます】お食い初め・おせちにも✿

切って和えるだけです♪お祝いごとに是非♡
このレシピの生い立ち
息子のお食い初め✿

初めての食事を手作りしたくて(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根(葉に近い部分) 10センチ
  2. 人参 1本
  3. ◎砂糖 大さじ1
  4. ◎塩 小さじ1/4
  5. ◎酢 大さじ2
  6. ◎出汁 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根・人参は皮を剥き千切りにする。

  2. 2

    塩少々(分量外)を振ってなじませ、しんなりするまでしばらくおく。

  3. 3

    ◎の調味料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    ②の大根・人参から出てきた水分をしっかり絞り、③の甘酢と和える。

  5. 5

    お節用には金時人参で作り、柚子釜に盛り付けても◎

  6. 6

    *2014年お節*
    人参・大根を薄くスライスしてから花型で抜いて作りました。(写真左上)

  7. 7

    2012.11.22
    初めての話題入り感謝♡

  8. 8

    2013.9.14
    100人話題入り感謝♡

  9. 9

    2014.11
    レシピ本に掲載していただきました♡

  10. 10

    2015.1.17
    クックパッドニュースに掲載していただきました♡

  11. 11

コツ・ポイント

大根は甘みがある葉に近い部分の方が生食向きです◎

出汁はほんの少しだけとるのは面倒(>_<)でも家族のためにも天然出汁を使いたいので、私は冷蔵庫に出汁をとって常備しています☆さっと使えて便利です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YUKI0611
に公開
2011.6 結婚を機にCOOKPAD始めました♡夫と4歳・2歳・0歳の子供たちと暮らす主婦です(^^)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ