絶品!!大根のトマト煮込み♬

jmari
jmari @cook_40051000

下処理もレンジで簡単♪
熱々も+翌日は冷えた大根を+残ったソースは絶品ミートソース♡
1度で3度美味の我が家の定番です❀
このレシピの生い立ち
普段よく作る『和』の大根煮込みにトマトを加えると絶品に♡

絶品!!大根のトマト煮込み♬

下処理もレンジで簡単♪
熱々も+翌日は冷えた大根を+残ったソースは絶品ミートソース♡
1度で3度美味の我が家の定番です❀
このレシピの生い立ち
普段よく作る『和』の大根煮込みにトマトを加えると絶品に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 大1/2~中1本分
  2. ひき肉(種類は何でもOK) 200~250g
  3. 料理酒 50cc
  4. みりん 50cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 醤油 30cc
  7. 顆粒だし(本だしなど…) 小さじ1
  8. 300cc
  9. トマト缶 1缶
  10. 味噌 大さじ3

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、1口サイズの乱切りにして耐熱皿にいれ、ラップを掛けて600wのレンジで6分加熱する。

  2. 2

    深めの大きな鍋に油(材料外)を少々入れて中火でひき肉を炒める。

    ※あまり触りすぎず、キツネ色になったら解す程度が◎

  3. 3

    ②に①を加え、強火にし、酒・みりんを加えて煮切ったら、砂糖・醤油・水を加えて蓋をして15分煮る。

  4. 4

    ③にトマト・味噌を加え、蓋を取って15分煮込めば完成♪

    早めに作って蓋をし、食べる直前にまた温め直すとさらに美味!!❀

  5. 5

    大根に甘酸っぱい味がよ~く染みててとっても好きな味♪

  6. 6

    わざと残したソースは絶品ミートソースです❀
    冷凍すれば、茹でたパスタと絡めていつでも頂けます^^❀

  7. 7

    私の定番は、塩茹でのペンネにこの絶品ソース+たっぷりパルミジャーノ+パセリで頂きます❀

コツ・ポイント

大根を米の磨ぎ汁で大根を下茹でしなくても、十分に味がしみこみます♪
余った大根は冷蔵庫で翌日に◎。とってもジューシーで美味しいです^^
我が家は、ソースをあえて残して、冷凍パックでミートソースとして重宝してます♪これもすんごく美味しいよ~❀

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jmari
jmari @cook_40051000
に公開
主人と娘2人の4人家族です❀食材は、なるべく旬のものを摂る様心掛けています。2020年は、コロナでstayhomeが長引いた事で家食が増え、我が家では食に対する見直しをするいい機会となりました。ここ最近は、ヨーグルト、塩麹、醤油麹、甘酒、天然酵母等の発酵食品を意識的に常備し、普段の料理に出来るだけ砂糖を使わない生活を心掛けています。とは言え、保存食の佃煮、ジャムや果実酒には遠慮なく使っております笑
もっと読む

似たレシピ