トマト煮込みチーズハンバーグ

◎sakuharu◎
◎sakuharu◎ @cook_40232992

余ったソースはパスタソースにも使えます!
このレシピの生い立ち
トマトソースでも酸味が気にならないような、ジューシーな煮込みハンバーグを作りたくてやってみました。

トマト煮込みチーズハンバーグ

余ったソースはパスタソースにも使えます!
このレシピの生い立ち
トマトソースでも酸味が気にならないような、ジューシーな煮込みハンバーグを作りたくてやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 【ソース】
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ニンニク 1かけ
  5. トマト缶 1缶
  6. 小さじ1/2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 1カップ
  9. 【たね】
  10. ひき肉 500g
  11. 小さじ1/2
  12. ブラックペッパー 少々
  13. 牛乳 大さじ6
  14. パン粉 30g
  15. 溶き卵 1個
  16. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    【ソースを作っておく】
    鍋にオリーブオイルを熱し、みじん切りした玉ねぎとニンニクを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。

  2. 2

    トマト缶を投入し、トマトを潰しながら煮る

  3. 3

    塩小さじ2分の1、砂糖大さじ1、コンソメ、水1カップを入れ10分程煮詰める。最後によく混ぜてソース完成。

  4. 4

    【ハンバーグのたね作り】
    ひき肉、塩、ブラックペッパーをよく混ぜる。

  5. 5

    牛乳に浸して柔らかくなったパン粉、玉ねぎ、溶き卵を入れて粘りが出るまでよく捏ねる。

  6. 6

    冷蔵庫で〜30分くらい休ませておく。

  7. 7

    たねを6等分に分け、空気を抜きながら俵形に丸める。(真ん中凹ませたりしなくてもいいです)

  8. 8

    フライパンに多めのサラダ油を熱し、表面が固くなるくらいに揚げ焼きする。(中に火が通ってなくて大丈夫)

  9. 9

    ソースの鍋に入れ、上からソースをかけて蓋をし10分程煮る。

  10. 10

    上からチーズをかけて蓋をして5分。完成!

コツ・ポイント

・ソースの玉ねぎみじん切りは細かい方がソースっぽくなります

・冷蔵庫で休ませるのは10分くらいでも美味しくできました。

・じっくり火が通るので、まん丸に膨らみます!肉汁ジュワ〜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
◎sakuharu◎
◎sakuharu◎ @cook_40232992
に公開

似たレシピ