絶品❤トマト煮込みハンバーグ

むらきちふみん
むらきちふみん @cook_40136375

簡単だけど、凝ったドミグラスソースより絶対に美味しいと思います(^o^)
余ったソースも後日活躍しますよ♪
このレシピの生い立ち
実家は昔からハンバーグと言えばトマトソース煮込みで、遊びにきた友達からも大人気でした♪
その実家の味をアレンジたのがこのレシピです。
余ったソースとハンバーグも、後日よい仕事をしてくれますから、助かりますよ!(^o^)

絶品❤トマト煮込みハンバーグ

簡単だけど、凝ったドミグラスソースより絶対に美味しいと思います(^o^)
余ったソースも後日活躍しますよ♪
このレシピの生い立ち
実家は昔からハンバーグと言えばトマトソース煮込みで、遊びにきた友達からも大人気でした♪
その実家の味をアレンジたのがこのレシピです。
余ったソースとハンバーグも、後日よい仕事をしてくれますから、助かりますよ!(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ☆トマトソース☆
  2. カットトマト 約300g(1缶/パック)
  3. ☆カゴメ基本のトマトソース 約400g※カットトマト1缶/パックでも可
  4. ☆ウスターソース 大さじ5
  5. ☆ニンニク 1片
  6. 玉ねぎみじんぎり 1.5個炒めたあと大さじ5はハンバーグ☆残りがソース分
  7. ☆マギーブイヨン 1/2個(基本のトマトソースを使わない場合は1個)
  8. ☆白ワイン 120cc
  9. ☆ローリエ 2枚
  10. トマトケチャップ 大さじ7
  11. 合挽き肉 400g
  12. パン粉 180g
  13. 牛乳 適量(パン粉が湿るくらい)
  14. 1個
  15. 塩こしょう 適量
  16. 白ワイン(肉を柔らかくする) 大さじ2
  17. ★付け合わせサラダ★
  18. キャベツ 適量
  19. 大葉 適量
  20. レタス 適量
  21. ブロッコリー 適量
  22. スライスチーズ 人数分

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1.5個をみじんぎりしてオリーブオイルを回しかけ5分中火で炒める

  2. 2

    玉ねぎ大さじ5をハンバーグたね用にボウルに取り出す

  3. 3

    玉ねぎの鍋にトマトソースベースを。今回はカゴメ基本のソースと、カットトマト!
    (カットトマト2缶でも可)

  4. 4

    その他ソース材料☆(ニンニクとローリエ、マギーブイヨン、ウスターソーストマトケチャップ)も加えて弱火で10分煮込む

  5. 5

    牛乳でパン粉を浸す
    ※軽くパン粉を浸す感じ。サクサク感が残る程度でべちゃべちゃにしない。

  6. 6

    ソースを煮込む間にハンバーグ作り。玉ねぎを入れたボウルにひき肉、パン粉、卵、塩こしょう(有ればマジックソルト)を入れる

  7. 7

    ハンバーグのたねにワインを大さじ2入れた後30~40回程度、力強くギュッギュッと掴み揉み!
    肉の粒を潰すように混ぜる

  8. 8

    たねを丸めて成形する。

    一個あたり10回程度空気を抜くために左右の手でキャッチボールしながら成形していく

  9. 9

    我が家ではハンバーグを大4つ、小1つを作ります。
    小さなハンバーグは冷凍用!此れが結構後々活躍します(^^)v

  10. 10

    ハンバーグのタネは30分くらい冷蔵庫で寝かせます
    (時間がなければ省略していいですよ)

  11. 11

    ハンバーグの真ん中に窪みをつけて中火で焼く。

  12. 12

    片面が一分程度。煮込む時肉の旨味が逃げないよう、フライパンの側面にハンバーグの側面を当てながら丁寧に満遍なく焼く

  13. 13

    焼いたハンバーグを順番にソース鍋に。大4つを入れた後、真ん中に冷凍用を入れ、ソースをスプーンで満遍なく掛ける

  14. 14

    弱火で20分ほど煮込む

  15. 15

    煮込んでる間に付け合わせのキャベツの千切り作り♪
    お好みで大葉の千切りをプラスしてください。

  16. 16

    キャベツの千切りはソースの旨味を楽しむために必須ですが、その他付け合わせ野菜はお好みで(^o^)

  17. 17

    ハンバーグに一個ずつスライスチーズを載せて中火で3分ほど煮込んだら出来上がり♪

  18. 18

    付け合わせサラダをのせたお皿にハンバーグを載せてたっぷりのソースをかけます!
    野菜も旨味たっぷりのソースで戴きます❤

  19. 19

    余ったソースと小さなハンバーグは一緒に冷凍!
    ★お弁当用
    ★ハンバーグを潰してスパゲッティのミートソースにも活躍します

コツ・ポイント

■ハンバーグは煮込むと縮むので大きめに成形し、側面も丁寧に焼いてください。
■ソースには、ローリエ以外にも、あるハーブを入れると深みが増します♪
■ソースベースはカットトマト2缶でも大丈夫。その際はマギーブイヨンは1個入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むらきちふみん
むらきちふみん @cook_40136375
に公開
料理とお酒と仕事が大好きです❗働いてるので、いかに短時間で息子たちのお腹を満たすご飯が作れるか?!を考えながら毎日料理してます(^o^)
もっと読む

似たレシピ