関西風♡鰹節で簡単旨い♡きつねうどんあげ

ミセスオリーブ @olive3313july
きつねうどんの関西風が大好き♡簡単に鰹削り節でまろやかなふんわりお揚げさんができるんですよ〜♡自然のお出汁は優しいね♡
このレシピの生い立ち
名古屋から転勤族として大阪に来て、28年?すっかり関西風の味に?特に関西風のきつねうどんが大好きです。お店に行かなくても家庭で簡単に作っていましたので、レシピにしました。
関西風♡鰹節で簡単旨い♡きつねうどんあげ
きつねうどんの関西風が大好き♡簡単に鰹削り節でまろやかなふんわりお揚げさんができるんですよ〜♡自然のお出汁は優しいね♡
このレシピの生い立ち
名古屋から転勤族として大阪に来て、28年?すっかり関西風の味に?特に関西風のきつねうどんが大好きです。お店に行かなくても家庭で簡単に作っていましたので、レシピにしました。
作り方
- 1
京あげは大きくて長いので、4つに切る。
- 2
小鍋にあげを入れ、ヒタヒタに熱湯をかけ1分油抜きする。
- 3
水200ccと砂糖・薄口醤油・鰹削り節を入れ、フタなしで水分が半量位のヒタヒタになったら、火を止め出来上がり。
コツ・ポイント
お揚げさんを油抜きすること。手軽に使える粉末のダシを使うと少し辛くなりがちですが、
お手軽な鰹削り節の小袋1パックをそのまま使えば、不思議なくらいまろやかな味に仕上がります♡もちろん薄口醤油を使ってね♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19411791