本格的なお店の味なのに簡単ステーキソース

しゅんさや777
しゅんさや777 @cook_40130357

材料はどこのおうちにも常備している物ばかりなのに、めっちゃ簡単においしいソースの完成!ご飯と一緒につゆだくがお勧めです☆
このレシピの生い立ち
ステーキ専門店で食べた玉ねぎ味のソースがとてもおいしくて、試行錯誤してそっくりな味になりました。

本格的なお店の味なのに簡単ステーキソース

材料はどこのおうちにも常備している物ばかりなのに、めっちゃ簡単においしいソースの完成!ご飯と一緒につゆだくがお勧めです☆
このレシピの生い立ち
ステーキ専門店で食べた玉ねぎ味のソースがとてもおいしくて、試行錯誤してそっくりな味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. ニンニク 1片
  3. しょうゆ 50cc
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ1/2
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎとニンニクはフードプロセッサーかおろし金ですりおろす。

  2. 2

    フライパンに酢以外の材料を入れて強火にかけて沸騰したら酢も加え、再び沸騰したら中火にしてたまに混ぜながら約5分煮詰める。

  3. 3

    2016年1月30日、話題のレシピ入りしました。皆さまありがとうございます

  4. 4

    2016/12/12、いつの間にか「ステーキソース」人気検索で1位になっていました。皆様ありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

ご飯が進む和風ソースです。うちでは家族皆、お肉とご飯を一緒にお皿に盛り付けてつゆだくにソースをかけてご飯もソースで食べるのが大好き(笑)
なので、レシピはつゆだく4人分の量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅんさや777
に公開
2006年まで13年間、ブロック紙の新聞記者をしていました。今は二児のお母さんが仕事です。小さい時から料理が大好きで、記者時代も食文化や食育の大切さ、食料自給率問題に力を入れて取り組んできました。多忙な記者時代も毎日自炊していたので、当時考えた「野菜も摂れるスピード料理」が現在の私の料理の土台になっています。北海道札幌市在住。
もっと読む

似たレシピ