お弁当★常備菜★スナップエンドウのナムル

naocoisa
naocoisa @cook_40053574

フォト上段左から2つ目。茹でて和えるだけでとっても簡単なお弁当の隙間おかず&我が家の常備菜です。

このレシピの生い立ち
繰り返し作っている我が家の簡単常備菜です。冷蔵庫保存で3日前後で食べきっています。

お弁当の隙間おかずに重宝します。お弁当に詰めるときは水分を良く拭き取ってから入れています。

「ゼロ仕立て」レシピコンテスト参加

お弁当★常備菜★スナップエンドウのナムル

フォト上段左から2つ目。茹でて和えるだけでとっても簡単なお弁当の隙間おかず&我が家の常備菜です。

このレシピの生い立ち
繰り返し作っている我が家の簡単常備菜です。冷蔵庫保存で3日前後で食べきっています。

お弁当の隙間おかずに重宝します。お弁当に詰めるときは水分を良く拭き取ってから入れています。

「ゼロ仕立て」レシピコンテスト参加

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スナップエンドウ 20本
  2. 少々
  3. ごま 小さじ1弱
  4. 中華だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    筋を取ったスナップエンドウを塩少々を入れたたっぷりの湯で茹で、ざるに上げます。

  2. 2

    保存容器に入れ、熱いうちに中華だしとごま油を和えれば完成!

  3. 3

    ★上段一番左★
    切り干し大根と人参の中華炒め

    レシピID:18354960

  4. 4

    ★上段左から3番目★
    蓮根の梅かつお照り煮

    レシピID:19397941

  5. 5

    ★上段一番右★
    ピーマンとじゃこの金平

    レシピID:17676263

コツ・ポイント

茹で過ぎない方がシャキシャキとした食感が楽しめます。

とにかく熱いうちに調味料を和えるのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naocoisa
naocoisa @cook_40053574
に公開
7歳と4歳の姉妹のママです。レシピエールをさせて頂いています。次女の幼稚園キャラ弁を作っています♬加工品や添加物をなるべく使わず、季節感あふれる美味しく可愛いお弁当作りがモットーです♡※4yuuu!プロフェッショナル※クッキングラムスペシャルアンバサダー※デリスタグラマー※Instagram→naocoisa※ブログ→http://ameblo.jp/izuizu616/
もっと読む

似たレシピ