作り方
- 1
・塩鯖に酒をふりかけ10分おく。
・食べやすい大きさに切る。
・フライパンを温め中弱火で皮目から焼く。 - 2
・8割り火が通ったら裏返して蓋をして蒸し焼きにして出来上がり!
・茹でた人参、絹さやを添えました。 - 3
お弁当に詰めました。
コツ・ポイント
フライパンはテフロンなので油をひきません。
似たレシピ
-
-
カリッとふっくら香ばしい!塩さば カリッとふっくら香ばしい!塩さば
グリルで焼かなよ〜フライパンで簡単!ふっくらカリカリ香ばしの焼塩さば!フライパンで餃子を焼く感覚で塩さばを焼くと絶品に! テンテン☆ -
-
塩麹使用♪サバ味噌のふっくらホイル焼き 塩麹使用♪サバ味噌のふっくらホイル焼き
フライパンを汚さないサバ味噌♪塩麹を使ってホイル焼きにしているので、サバがふっくらジューシーです! ズボラ主婦☆夏みかん -
-
フライパンでもふっくら焼ける♡塩サバ フライパンでもふっくら焼ける♡塩サバ
♡2015.4.24 話題入り感謝♡つくれぽ400感激です!解凍した魚もフライパンでふっくら☆色んな魚でお試しを♪ 見習い主婦ゆん -
胡麻油で香ばしく 塩鯖のフライパン焼き 胡麻油で香ばしく 塩鯖のフライパン焼き
2019/3/15話題入り☆手入れが面倒な魚焼きグリルを使わず、フライパンで香ばしく塩鯖を焼き上げました。 liqueur☆ -
-
-
グリルで!外パリッ中ふっくら♡塩サバ グリルで!外パリッ中ふっくら♡塩サバ
♡2019.4.25 話題入り♡解凍した塩サバ、グリルで焼いてもパサつきませんか?料理酒パワーでふっくらにしましょ♡ 見習い主婦ゆん -
フライパンでふっくら◎サバのみりん干し フライパンでふっくら◎サバのみりん干し
焦げ付きやすいみりん干しを身はふっくら皮目はパリッと焼きあげます。フライパンを使うのでお手入れもラクラクです! 6sachi9
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19453953