豊橋発☆白菜とちくわの塩焼そば

さまりん @cook_40047349
愛知県豊橋市の名産を使ったさっぱり焼そばです(*^^*)
このレシピの生い立ち
現在、私の住んでる愛知県豊橋市の名産ヤマサのちくわと日本トップクラスの生産量を誇る白菜と大葉を使った焼そばを考えてみました。
豊橋発☆白菜とちくわの塩焼そば
愛知県豊橋市の名産を使ったさっぱり焼そばです(*^^*)
このレシピの生い立ち
現在、私の住んでる愛知県豊橋市の名産ヤマサのちくわと日本トップクラスの生産量を誇る白菜と大葉を使った焼そばを考えてみました。
作り方
- 1
今回はマルちゃん塩焼そばと豊橋名産ヤマサのちくわを使います。
- 2
白菜はざく切りに、ちくわは斜め切りで食べやすい大きさに、大葉は千切りしておく。
- 3
フライパンにごま油をひき、白菜とちくわを炒める。
- 4
白菜が少ししんなりするまで炒めたら、麺を入れ、その上に水100㏄を加え、静かにほぐしながら水がなくなるまで炒める。
- 5
麺が炒めあがったら、火を弱め、添付の粉末ソースをふりかけ、よく混ぜ合わせる。
お皿に盛り付け、大葉を散らして出来上がり。
コツ・ポイント
白菜の水分が多いので、麺をほぐす際の水は基本の量より少なめで大丈夫です。ヤマサのちくわは肉厚で一般的なものより一回り大きく、柔らかくとても美味しいんですが、どんな種類のちくわでも美味しく出来ると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白菜・大葉・竹輪のナムル♪竹輪の風味◎ 白菜・大葉・竹輪のナムル♪竹輪の風味◎
白菜・大葉・竹輪をあわせてナムルに♪竹輪の風味がアクセントで味をひきしめてくれます♪竹輪の塩分があるので塩は控えめに♪ 京たまご
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465819