蓮根の梅肉・大葉はさみ揚げ

ek4
ek4 @cook_40111329

シャキッと歯ごたえですっぱ美味しい(^^♪

このレシピの生い立ち
我が家で天ぷらをする時の定番。
大葉と梅肉のはさみ揚げシリーズのひとつです。
鰺や鰯、むね肉でも美味しいです♪

蓮根の梅肉・大葉はさみ揚げ

シャキッと歯ごたえですっぱ美味しい(^^♪

このレシピの生い立ち
我が家で天ぷらをする時の定番。
大葉と梅肉のはさみ揚げシリーズのひとつです。
鰺や鰯、むね肉でも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 一節の半分くらい
  2. 大葉 10枚程度
  3. 梅肉 大粒の梅1つ分
  4. ※ 小麦粉 80g
  5. ※ 粉末和風だし 4g
  6. ※ 白だし2倍希釈 20cc
  7. ※ 水 120cc

作り方

  1. 1

    蓮根を5ミリ程度の厚さに切り、小麦粉を振っておきます。

  2. 2

    大葉は洗って水分を取り、大きい物は半分に切っておきます
    梅は実を包丁でこそいで種と分けてください。

  3. 3

    蓮根に大葉と梅肉を挟みます。

  4. 4

    ※を合わせて天ぷら粉を作ります
    油を温めて、3で作った物を天ぷら粉に通して揚げます。

  5. 5

    心優しい皆様のおかげで♡
    「はさみ揚げ」の人気検索で1位に!
    感激です^^
      2017.06.29

  6. 6

    皆さまの海より深い愛でなんと話題入り!
    感謝の祝杯に酔いしれま~す♪

       2018.7.1

  7. 7

    姉妹レシピです
    此方は「鰯の天ぷら・大葉と梅肉で」
    特に夏はお勧めだよ~♪
    レシピID : 19512452

  8. 8

    arpeggioneさん
    より素敵なお届け♡
    天ぷら☞ソテーにアレンジ♪
    ナイスアイディアに尊敬
    ヽ(^o^)丿

  9. 9

        ☝        2019.12.1
    クックパッドニュース掲載頂きました

コツ・ポイント

梅肉の赤と大葉の緑、見栄えを良くするのは天ぷら粉をくぐらせる時に、裏面だけに天ぷら粉をつけるように頑張ってみる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ek4
ek4 @cook_40111329
に公開
三重県在住大阪生まれの大阪育ち好物はお蕎麦とワイン♪家族の難病や精神の病と付き合いながらぼちぼちクック楽しんでます。いつも美味しいレシピを有り難うございます(o^^o) インスタでのユーザー名na2_660 です。
もっと読む

似たレシピ