柑橘系ジャム作りの簡単処理!

azusonomi
azusonomi @cook_40053769

マーマレードを作りたいけど、手間がかかるイメージの方に是非!手早く苦味のないマーマレードに仕上がります♡
このレシピの生い立ち
ジャム・マーマレードを作るときの皮側の白いところを毎回スプーンなどで苦労しながら取っていましたが、茹でこぼしの時にしてみたらとっても楽ちんでした!

柑橘系ジャム作りの簡単処理!

マーマレードを作りたいけど、手間がかかるイメージの方に是非!手早く苦味のないマーマレードに仕上がります♡
このレシピの生い立ち
ジャム・マーマレードを作るときの皮側の白いところを毎回スプーンなどで苦労しながら取っていましたが、茹でこぼしの時にしてみたらとっても楽ちんでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモンオレンジ 2個
  2. 砂糖 みかんの50%

作り方

  1. 1

    ジャムにする柑橘果物を半分にして
    それを三等分にする。

  2. 2

    1)を実と皮に分ける。

  3. 3

    沸騰したお湯に皮を入れ、2〜3分でザルに上げる。

  4. 4

    ステンレスなど厚みのないスプーンでなぞるように白い部分を取り除く。

  5. 5

    お鍋に刻んだ皮と、種を除いた実の部分、砂糖を入れ火にかける。
    時々、アクをすくいながらきれいな飴色になったら出来上がり♡

コツ・ポイント

茹でた皮がやや透明になったころが目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
azusonomi
azusonomi @cook_40053769
に公開
毎日の食事とお弁当づくりで、彩りよく野菜をできるだけおいしくとりたくて日々奮闘しています 。(*´︶`*)♡少しの工夫で栄養になるものをプラスして目指すは『楽チン楽しいごはん』作りです♬*゜甘いもの大好き♡♡ 皆さんのレシピにお世話になってまーす。写真は5月のお茶畑 .。.:* ♬*゜
もっと読む

似たレシピ