*長芋ふわとろ〜オーブン焼き*

✿Yahoo!他・掲載
✿長芋するだけ!火も使わない♪消化が良くてお通じにも^^b
このレシピの生い立ち
長いもや、山芋を擦って出汁でのばすのは、時々作ってました。
具材を入れて焼いたら、ヘルシーはそのままで、見た目のボリュームが出るので、よく作っています。
*長芋ふわとろ〜オーブン焼き*
✿Yahoo!他・掲載
✿長芋するだけ!火も使わない♪消化が良くてお通じにも^^b
このレシピの生い立ち
長いもや、山芋を擦って出汁でのばすのは、時々作ってました。
具材を入れて焼いたら、ヘルシーはそのままで、見た目のボリュームが出るので、よく作っています。
作り方
- 1
長芋は皮をむいて、サッツと洗い、すりおろす。卵は溶いておく。
- 2
すりおろした長芋に溶き卵、★印を入れて、万遍なく混ぜ合わせる。
- 3
耐熱皿に薄く胡麻油(分量外)を塗り生地と具材を入れる。
- 4
200℃のオーブントースターで、10分~
表面が固まるまで(中は固まりません)焼く。 - 5
※途中で一度様子を見て、焼きムラが出そうなら前後の位置を変えて下さいね。
- 6
刻み海苔をかけて出来あがり♪
- 7
H25/4/17
Yahoo!トップページ。
トピックス欄に掲載。 - 8
H25/5/30
話題入り致しました。皆様、有難うございました。 - 9
H25/7/22
Yahoo!×クックパッド提携1周年記念「皆で選ぼう!食べたい!ごちそうレシピ」に掲載。 - 10
H25/8/12
管理栄養士厳選☆「健康→糖尿病→低カロリーでも満腹」に掲載。☝旧写真。 - 11
2016.10
ドコモが運営する食のポータルサイト「dグルメ」に掲載。 - 12
2017.1.26
皆様 有難うございます!! ( ;∀;)
コツ・ポイント
桜エビの代わりに鮭を焼いてほぐしたのを入れたり海苔を青のりにしたりとアレンジ可能です。
その場合は、淡口醤油の量をご調整下さい。
※耐熱容器は、平らな物がお薦めです。
深さがある器の場合は、焼き時間を調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ