作り方
- 1
大根を6ヶ、5~6cmに切り皮をむく
- 2
真ん中に十字に隠し包丁を入れる
- 3
耐熱容器に入れた大根がしっかりかぶるくらいに沸騰したお湯を入れ、600wで10分加熱
- 4
大根をひっくり返しもう10分加熱
途中で爪楊枝を刺してみてスッと通ればOK - 5
お湯を大根の八分目まで減らし、味をみながら顆粒だしをやや濃いめになるよう入れる
- 6
レンジで5分程加熱し、そのまま食べる時までおいておく
- 7
食べる時に暖めなおしてお皿に盛り付け完成☆
我が家は醤油とゆず胡椒でいただきます
コツ・ポイント
他のおかずを作ってる間にレンジで加熱するだけ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19489922