ありそうでなかった♡ナスの極旨炒め♡

けいちょん*megu @keicyon
材料も少なく簡単なのに極旨なナスの炒め物です。お弁当や作り置きにもGOOD! 定番とは違ったナスの美味しさ発見です♡
このレシピの生い立ち
甘辛い味付けや味噌炒めが定番のお茄子。もっと違う味付けで簡単に食べられるバリエーションを増やしたいと思って考えました。
おナスにじゅわっと染み込んだ白だしとニンニクの風味がとっても美味しいです。
ありそうでなかった♡ナスの極旨炒め♡
材料も少なく簡単なのに極旨なナスの炒め物です。お弁当や作り置きにもGOOD! 定番とは違ったナスの美味しさ発見です♡
このレシピの生い立ち
甘辛い味付けや味噌炒めが定番のお茄子。もっと違う味付けで簡単に食べられるバリエーションを増やしたいと思って考えました。
おナスにじゅわっと染み込んだ白だしとニンニクの風味がとっても美味しいです。
作り方
- 1
ナスは乱切りにして、水に晒しあく抜きをしてペーパータオルなどで水気を拭き取ります。(あくが少ない品種の場合省いてOK!)
- 2
ニンニクと長ネギはみじん切り、小ねぎは小口切りにしておきます。
- 3
フライパンにオリーブ油とサラダ油を熱しナスを炒めます。全体に油が回ったら蓋をして時々返すと早く火が通ります。
- 4
ナスに火が通ったらフライパンの端に寄せて空いたスペースにネギとニンニクを加えて香りがたつまで炒めます。
- 5
この時、油が全く無ければ少し足して下さい。
- 6
ニンニクとネギの香りが立ったら白だしを加え全体を絡ませたら出来上がりです。
白だしはナスの大きさやお好みで調整して下さい
コツ・ポイント
白だしは全体に回しかけるように加えて手早く混ぜて下さい。ニンニクは最初に炒めるとナスに火を通す間に焦げやすいので後入れにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
とろ旨っ!【豚と茄子のコク旨生姜炒め】 とろ旨っ!【豚と茄子のコク旨生姜炒め】
酒・きび糖を多めに使い、たっぷりの生姜とにんにくを加えたコク旨な生姜炒めです。茄子はレンジ加熱でトロトロです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
材料ひとつ簡単副菜! ナスのピリ辛炒め 材料ひとつ簡単副菜! ナスのピリ辛炒め
ナスをピリ辛に炒めてご飯のお供やお弁当のおかずに。作りたてより味が馴染んだ翌日の方が美味しいです。 ずっと食べたい、うちご飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19490158