にんじんとささみの簡単副菜☆お弁当にも

aiko97
aiko97 @cook_40244478

一回作って冷蔵庫で一週間保存可。そのままでも、冷奴の上にもサラダにも。もちろん、副菜やお弁当にも。簡単使える常備菜。
このレシピの生い立ち
我が家の伝統、常備菜です。作り置きで一週間。副菜としてもお弁当の一品でも、冷奴やサラダにのせても美味しいです。

にんじんとささみの簡単副菜☆お弁当にも

一回作って冷蔵庫で一週間保存可。そのままでも、冷奴の上にもサラダにも。もちろん、副菜やお弁当にも。簡単使える常備菜。
このレシピの生い立ち
我が家の伝統、常備菜です。作り置きで一週間。副菜としてもお弁当の一品でも、冷奴やサラダにのせても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本
  2. ささみ 1本
  3. お酒 大さじ1
  4. ☆お醤油 大さじ3
  5. ☆お酢 大さじ3
  6. ☆サラダ油 大さじ2
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏のささみ(冷凍でも可)を入れ、お酒大さじ1をかけサランラップをして、電子レンジで酒蒸しにする(500wで5分)

  2. 2

    にんじんの皮を剥き、半分くらいの長さに細く千切りをする。
    皮むき器で薄くしてから切ると簡単。

  3. 3

    酒蒸ししたささみを小さく、細く手で割く。

  4. 4

    にんじん(手順2)、ささみ(手順3)、☆の材料を入れ、混ぜ合わせると出来上がり。

コツ・ポイント

★冷蔵庫で一晩寝かせるとさらに味が染み込んで美味しいです。
★サラダ油がない場合はごま油大さじ3でも対応できます。

☆2014/6/4 つくれぽ 10人で話題のレシピに!感謝です^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aiko97
aiko97 @cook_40244478
に公開
美容・ダイエットを気にする一人暮らしの会社員です。毎日仕事がバタバタなので簡単・美味しい料理を模索中☆友人とホームパーティもちょくちょくしてます♬
もっと読む

似たレシピ