鮭の味噌ホイル焼き

にゃごちゃんすきすき
にゃごちゃんすきすき @cook_40167109

2014/3/21 話題入りしました♡
味噌だれで!簡単お魚料理。
甘口の切り身を使うとちょうどいい感じ♪
このレシピの生い立ち
ひと塩真たらなど白身のお魚にもあいます。
味噌だれに生姜の千切りがアクセントです。
しめじ ピーマンなどの野菜もいれるとますますおいしい^ ^
フライパンで簡単!お片づけもらっくらく^ ^

鮭の味噌ホイル焼き

2014/3/21 話題入りしました♡
味噌だれで!簡単お魚料理。
甘口の切り身を使うとちょうどいい感じ♪
このレシピの生い立ち
ひと塩真たらなど白身のお魚にもあいます。
味噌だれに生姜の千切りがアクセントです。
しめじ ピーマンなどの野菜もいれるとますますおいしい^ ^
フライパンで簡単!お片づけもらっくらく^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鮭の切り身(甘口) 4切
  2. ☆味噌(米みそ) 大さじ3
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 生姜(せん切り) 少々〜お好みで
  7. バター又はマーガリン 少々
  8. 万能ねぎ 小口切り 少々
  9. しめじ ピーマンなど お好みで

作り方

  1. 1

    アルミホイルに薄くバターをぬり、鮭の
    皮を下にして並べる。

  2. 2

    玉ねぎの薄切りや
    しめじなどをのせる。

  3. 3

    ☆をボールにいれて、せん切り生姜も加えて混ぜる。

  4. 4

    3で作った味噌だれをのせてアルミ箔をふわっと包みます。

  5. 5

    フライパンにならべ中火で5分、蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    できたてはアルミがとても熱くなっているので、取り出すときは注意してください。

  7. 7

    彩りに小口切りのねぎをちらして出来上がり!
    4で万能ねぎを入れて蒸し焼きにしてもOK!

コツ・ポイント

アルミホイルは味噌だれが出ないようにふわっと包みます。
長く焼いていると焦げるので火加減に気をつけて。
フライパンの蓋は蒸気が逃げないようにピタッとしめてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃごちゃんすきすき
に公開
猫とのんびり暮らしています。
もっと読む

似たレシピ