作り方
- 1
5枚入りの笹かまぼこです。
3枚はそのまま、2枚はお弁当用に半分に切って使用します。 - 2
大葉を縦半分に切り、スライスチーズを1/8サイズに切り分けます。
※大きさに合わせて臨機応変に切り分けてくださいね♪ - 3
笹かまぼこに切り込みを入れます。くれぐれも笹かまぼこを切り離さないように気をつけてください!
- 4
あとは切り込みを入れた笹かまぼこに、大葉とチーズを挟めば完成です♪
お好みでわさび、梅肉を添えてどうぞ! - 5
お弁当箱に詰めやすいように半分切ってから、大葉、チーズを挟みました。
- 6
お弁当に入れてみました。
- 7
仙台土産の牛タン入り笹かまぼこで♪これまた美味しい
(^q^) - 8
2019.2.27
「笹かま」の人気検索トップ10入りしました♪
ありがとうございます!! - 9
2024.7.20
話題のレシピになりました♪
ありがとうございます!! - 10
2024.7.22
「笹かま」の人気検索第1位になりました♪
ありがとうございます!!
コツ・ポイント
※お弁当に入れる時には、笹かまぼこを半分にすると詰めやすいです。
※切らずにそのままの大きさでお弁当に詰めても、笹かまぼこの存在感が抜群で素敵です♪
似たレシピ
-
-
簡単★彩り【チーズと大葉の板カマサンド】 簡単★彩り【チーズと大葉の板カマサンド】
【働くママ】の簡単料理(^^♪超簡単!切って、挟むだけ!お弁当の彩りに!おつまみにもぴったり、お好みで山葵醤油も合う! ☆s4☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
青じそとチーズのはんぺんサンド 青じそとチーズのはんぺんサンド
『健康づくりレシピ集Vol.2』(札幌市食生活改善推進員協議会)で掲載されたレシピです。青じそとチーズのコントラストがきれいな一品。お弁当にも最適。 北海道 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19504860