モヤシ、ニラ、春雨とひき肉の炒め物♡

とにかくご飯に合う!子供も大好きな春雨の炒め物です♡片栗粉のとろみでひき肉もよく絡みます♡H28.10.15話題入り♡
このレシピの生い立ち
モヤシでカサ増ししつつ、片栗粉でとろみをつけひき肉もよく絡み、ご飯に合う美味しい春雨の炒め物を作りたくて。
モヤシ、ニラ、春雨とひき肉の炒め物♡
とにかくご飯に合う!子供も大好きな春雨の炒め物です♡片栗粉のとろみでひき肉もよく絡みます♡H28.10.15話題入り♡
このレシピの生い立ち
モヤシでカサ増ししつつ、片栗粉でとろみをつけひき肉もよく絡み、ご飯に合う美味しい春雨の炒め物を作りたくて。
作り方
- 1
モヤシはサッと水で洗いザルにあげ水気を切っておく。
- 2
ニラは4〜5㎝の長さに切る。
- 3
春雨は食べやすい長さにキッチンバサミ等でカットし、熱湯でサッと茹で、ザルにあげ水気を切っておく。
- 4
生姜、にんにくはみじん切りにしておく。今回にんにくはチューブの物を使用しました。
- 5
鶏がらスープの素、オイスターソース、酒、砂糖、醤油、水、片栗粉をよく混ぜ合わせ、調味料を作っておく。
- 6
フライパンを強めの中火に熱し、ごま油を入れみじん切りにした生姜とにんにくをサッと炒め香りを出す。
- 7
焦げないうちに豚ひき肉を入れ炒める。ひき肉を完全にほぐさず少し塊があるくらいの方が肉感が出て食べ応えアップします♡
- 8
ひき肉の色が変わったら、モヤシを入れ炒める。
- 9
ニラ、春雨も加え炒める。
- 10
フライパンをあおりながら全体を炒め、塩胡椒する。
- 11
火を止め、片栗粉が沈殿していたらよく混ぜ、調味料を入れる。
- 12
全体をよく混ぜて調味料を絡める。
- 13
再び火をつけ、全体をよく混ぜトロッとしてきたら出来上がり♫
コツ・ポイント
春雨は茹でる前にキッチンバサミで長さを切っておくと炒めた時に固まりにならず食べやすいです。調味料は火を止めてから混ぜ入れ、全体に絡んでから再び火をつけて。ダマになりません。
似たレシピ
-
給料日前にはコレ♡もやしと春雨の中華炒め 給料日前にはコレ♡もやしと春雨の中華炒め
もやしと春雨と挽き肉とニラ。安くておいしい食材を炒めました。給料日前の定番です。2011.7.19話題入りありがとう♪ momoco -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ