離乳食 後期 完了期☆高野豆腐入り肉団子

ayk★MT
ayk★MT @cook_40098578

鉄分・カルシウム豊富な高野豆腐と野菜が入ったやわらかな肉団子です♪レンジで簡単調理!
このレシピの生い立ち
鉄分補給に高野豆腐を少しでも取り入れたくて&ついでに野菜もとれる程よいやわらかさの肉団子を作ってみました。何度か作ってみて、このレシピに落ち着きました。

離乳食 後期 完了期☆高野豆腐入り肉団子

鉄分・カルシウム豊富な高野豆腐と野菜が入ったやわらかな肉団子です♪レンジで簡単調理!
このレシピの生い立ち
鉄分補給に高野豆腐を少しでも取り入れたくて&ついでに野菜もとれる程よいやわらかさの肉団子を作ってみました。何度か作ってみて、このレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤ちゃんサイズ約35~40個
  1. 高野豆腐 1個
  2. 大さじ4
  3. ひき肉(合い挽きお好みで) 120g
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. にんじん 1/3本
  6. 片栗粉 小さじ2
  7. 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐は固い状態のまますりおろし、水を加えてしっとりさせておく。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんは細かくみじん切りにして加える。

  3. 3

    残りの材料すべてを加え、粘りが出るまでよく混ぜる。

  4. 4

    平らな大きめのレンジOKなお皿に水で濡らしたキッチンタオルを敷いて、その上にオーブンシートを乗せる。

  5. 5

    タネを赤ちゃんサイズの一口大に丸めて4で準備したお皿に並べ、ふんわりラップをかける。並べきれなかったら分けてください。

  6. 6

    600Wの電子レンジで3~4分加熱する。火が通ってなかったら追加で加熱。ラップをかけたまま冷まし、冷めたら冷凍する。

  7. 7

    丸める時、小さじの計量スプーンを使うと大きさ・形が揃ってキレイに出来ます。一食分ずつラップや製氷皿で冷凍すると便利です。

コツ・ポイント

ビニール袋をボウルなどに被せて作ると洗い物が少なくなり楽チンです♪
シートの下に濡らしたキッチンタオルを敷くことで蒸されるようになり、レンジ加熱でもパサつきません。もちろん、シリコンスチーマーや茹でたりしてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayk★MT
ayk★MT @cook_40098578
に公開
食べることが大好き♡育児の合間にちょこちょこ料理したりお菓子作ったりしてます(*´ー`)皆さまのレシピにいつも献立作りを助けられてます(*´∀`*)ゞそしてたまに自作レシピも更新します♪よろしくね☆
もっと読む

似たレシピ