圧力鍋で~鯖 (青魚)のアクアパッツァ

なみなみなみママ @cook_40073756
サバ味噌じゃなくて洋風に~
骨まで食べられて
サバじゃなくてもいわしやさんまでも美味しいです♪
簡単 ほったらかし料理
このレシピの生い立ち
サバをさっぱり食べたくて。
圧力鍋で~鯖 (青魚)のアクアパッツァ
サバ味噌じゃなくて洋風に~
骨まで食べられて
サバじゃなくてもいわしやさんまでも美味しいです♪
簡単 ほったらかし料理
このレシピの生い立ち
サバをさっぱり食べたくて。
作り方
- 1
鯖の切り身はよく洗い、お湯をかけて臭みをとって2つ又は3つに切る。ニンニクはスライス、オリーブとミニトマトは半分に切る。
- 2
圧力鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニクを炒める
- 3
切った鯖を皮を上にして入れ、オリーブ、オリーブの漬け汁、ミニトマトを入れる。
- 4
煮たったら煮汁を鯖の上にかける。
- 5
圧力を15分かけて自然に圧が抜けるのを待って出来上がり~
塩味が足りなければ適宜足してくださいね。
コツ・ポイント
鯖は一度お湯をかけて臭みをとった方が美味しいです。
私は手間なのでやらないこともあります。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19518467