簡単 ! プチ・シュークリーム ♪

ごん太はな
ごん太はな @cook_40111976

ポットラックやバザー、差し入れに♪
プチサイズのシューは、膨らみやすく失敗しらず!

このレシピの生い立ち
ポットラックやバザーなど、大量に必要な時や、忙しい人への差し入れに。一口でパクッと食べられるのでいいかなと思って。

簡単 ! プチ・シュークリーム ♪

ポットラックやバザー、差し入れに♪
プチサイズのシューは、膨らみやすく失敗しらず!

このレシピの生い立ち
ポットラックやバザーなど、大量に必要な時や、忙しい人への差し入れに。一口でパクッと食べられるのでいいかなと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4cm 40個
  1. カスタードクリーム
  2. 卵黄 4個
  3. グラニュー糖 90g
  4. 薄力粉 15g
  5. コーンスターチ 15g
  6. 牛乳 480ml
  7. バター(無塩) 10g
  8. ニラエッセンス 小さじ1/2
  9. 生クリーム 70ml
  10. シュー生地
  11. バター(無塩) 60g
  12. 小さじ1/4
  13. 90ml
  14. 薄力粉 60g
  15. 2~2.5個
  16. 粉糖

作り方

  1. 1

    ☆まずカスタードクリームを作ります。
    鍋に牛乳を入れて80℃くらいまで温める。

  2. 2

    ボウルに卵黄と砂糖を入れ、木べらでよくすり混ぜて、白っぽくなったら薄力粉とコーンスターチも加えて、よくすり混ぜる。

  3. 3

    2のボウルに1の牛乳を少しずつ加えて混ぜる。

  4. 4

    牛乳が混ざったら鍋に戻し、中火で煮上げる。常に木べらで底から混ぜ、ふつふつして滑らかに煮上がったらボウルに開ける。

  5. 5

    熱いうちにバターを加えて混ぜ、バニラエッセンスも加えて混ぜる。ぴったりとラップをかけて氷水に当てて冷ます。

  6. 6

    完全に冷めたら泡立てた生クリームを加えて混ぜる。

  7. 7

    カスタードの出来上がり♪シューが出来るまで冷蔵庫で冷やしておく。

  8. 8

    ☆シューを作ります。
    オーブンを、220℃(425°F)に温め始める。

  9. 9

    鍋にバター、水、塩を入れて火にかけ、沸騰したらすぐに小麦粉を加えて、木べらで手早く混ぜる。

  10. 10

    鍋のまわりにつかなくなるまで中火で練り(1分くらい)火からおろす
    *濡らしたタオルを絞りその上に鍋を置く。(煎り卵防止)

  11. 11

    熱いうちに、溶いておいた卵を、最初は1個分加える。最後の方は様子を見ながら少しづつ加えていく。

  12. 12

    *分離したように見えても大丈夫。表面に木べらが当たるようにして、手早く混ぜ込むと混ざりやすいです。

  13. 13

    生地を半分くらいすくい上げて、木べらからやっと落ちる程度の硬さになったら生地の出来上がり。今回は、卵2個半を入れました。

  14. 14

    ここからは、生地が冷めないように手早くね!
    直径9mmくらいの口金をつけた絞り袋に詰め、

  15. 15

    オーブンシートを敷いた天板に40個に絞る(直径3cm)。円に沿って2周半くらい。

  16. 16

    *私は紙に直径3cmの○を描いて、オーブンシートの下に敷いています。シューは膨らむので、○と○の間は2~3cmあける。

  17. 17

    指先をぬらして表面をチョンチョンとさわって整え、

  18. 18

    表面に、霧吹きでたっぷり霧を吹いて、220℃(425°F)に予熱したオーブンで18分~20分焼く。

  19. 19

    焼き上がったら、網の上に置いて冷ます。

  20. 20

    冷めたら、底に近い横側に、串やお箸で小さな穴をあける。

  21. 21

    絞り出し袋に直径2mmの口金をセットし、カスタードを1/3づつ詰めて(袋に詰めすぎると絞りにくい)、穴から注入する。

  22. 22

    *クリームは、詰めすぎるとあふれ出します。だいたいの量は、一つに12g~15gです。因みにシューは一つ約4g。

  23. 23

    仕上げに粉糖をふって出来上がり♪

  24. 24

    普通サイズのシュークリームは、
    ”ふんわり♪シュークリーム”
    レシピID:17954771です。

  25. 25

    2114.3.1
    "春の三色 プチ・エクレア ♪"レシピID:19589141アップしました。

  26. 26

    2014.10.22
    ”<ハロウィン>可愛い☆シュークリーム ♪”
    レシピID:20228278

コツ・ポイント

普通サイズのシュークリームなら12~15個できます。クリームは、普通サイズより多くいるので、卵黄4個分で作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごん太はな
ごん太はな @cook_40111976
に公開
アメリカ在住。日本のように繊細で細やかに配慮された食材は少ないけれど、美味しいものが食べたければ自分で作る!アメリカで手に入るもので美味しく♪楽しく♪を心がけて。自炊を始めた娘のためにcookpadを始めましたが、最近は娘に教えられることも^^自分用のノート代わりに。色々な波が来ますが、今は和菓子作りの波がきています。圧力鍋はフィスラー社のビタビットLを使用。レシピは随時追記しています。
もっと読む

似たレシピ