糸蒟蒻とシメジのヘルシー豚丼

☆anzumam♪♪
☆anzumam♪♪ @cook_40108075

野菜と糸蒟蒻でサッパリ。コチュジャン無しでもOK。ニンニクが入ってないので、煮汁をしっかり煮つめれば、お弁当にもお薦め!
このレシピの生い立ち
以前は、焼肉のタレを使って作っていましたが
今回は、タレから、ニンニクを入れずに作ったので、お弁当に入れてもOKです。

糸蒟蒻とシメジのヘルシー豚丼

野菜と糸蒟蒻でサッパリ。コチュジャン無しでもOK。ニンニクが入ってないので、煮汁をしっかり煮つめれば、お弁当にもお薦め!
このレシピの生い立ち
以前は、焼肉のタレを使って作っていましたが
今回は、タレから、ニンニクを入れずに作ったので、お弁当に入れてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚バラ 200g位
  2. 糸蒟蒻 1パック
  3. 人参 1/2本
  4. シメジ 1/2パック
  5. わけぎ 1/2束
  6. 紅生姜 お好みで
  7. 目玉焼き 3人分
  8. ☆調味料☆(焼肉のタレでもOK)
  9. みりん 大さじ2
  10. 醤油 大さじ3
  11. 大さじ3
  12. 砂糖 大さじ3
  13. 胡麻 小さじ2
  14. コチュジャン 小さじ1
  15. 生姜チューブ 小さじ2
  16. 白胡麻 小さじ2

作り方

  1. 1

    シメジ1/2パックをみじん切りにする。

  2. 2

    人参1/2本を粗めの千切りにする。

  3. 3

    豚肉を1〜1.5㎝幅に切る。

  4. 4

    糸蒟蒻を細かく切る。

  5. 5

    わけぎ1/2束を小口切りにする。

  6. 6

    調味料を全て混ぜておく。

  7. 7

    フライパンにサラダ油大さじ1/2入れ、豚肉を炒める。

  8. 8

    豚肉を炒めたフライパンに切っておいた、人参、シメジ、糸蒟蒻を入れて全体に油が回る様に炒める。

  9. 9

    そこに、混ぜておいた調味料を入れて5分ほど弱火で煮る。

  10. 10

    5分ほど煮たら、切っておいたわけぎを入れて更に煮る。(出来上がりに上にかけるわけぎを少しとっておく)

  11. 11

    煮汁がほぼ無くなったら出来上がり。

コツ・ポイント

味が染み込む様にしっかり煮詰めて下さいね!
コチュジャンがあれば入れるとコクが増します。ピリ辛が好きなら多めでも。お子さんがいるなら入れなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆anzumam♪♪
☆anzumam♪♪ @cook_40108075
に公開

似たレシピ