コトコト煮込むだけ!具だくさん野菜スープ

aubryson @cook_40051628
とろとろに煮込んだキャベツが美味し~い。野菜たっぷり具だくさんなのでこれに美味しいパンさえあれば立派なランチになります!
このレシピの生い立ち
風邪の時に野菜たっぷりのスープが食べたくて、ポトフをイメージして(その日冷蔵庫にあった野菜全てとベーコンを入れて)作りました。それ以来定番になったスープです。
コトコト煮込むだけ!具だくさん野菜スープ
とろとろに煮込んだキャベツが美味し~い。野菜たっぷり具だくさんなのでこれに美味しいパンさえあれば立派なランチになります!
このレシピの生い立ち
風邪の時に野菜たっぷりのスープが食べたくて、ポトフをイメージして(その日冷蔵庫にあった野菜全てとベーコンを入れて)作りました。それ以来定番になったスープです。
作り方
- 1
じゃがいもは中なら4等分、大きければ6等分くらいに切り鍋に入れる。
- 2
玉ねぎは縦半分に切ってから3mmほどの薄切り、にんじんは太い部分は半分に切ってから8mmほどに、細い部分は輪切りにする。
- 3
キャベツはざく切り、ベーコンは2cmほどの幅に切り、水とコンソメ、ローリエを加えて火に掛け灰汁を取りながらコトコト煮る。
- 4
山盛り野菜が柔らかく煮えこんな風にかさが減る。味見をして足りないようなら塩を足し最後にブラックペッパーで味を引き締める。
- 5
器に盛りお好みでパセリのみじん切り(ドライパセリでもOK)を散らして出来上がり!
コツ・ポイント
基本はこれで私は別の野菜を足したり、もっとボリュームが欲しい時は鶏肉や鳥または豚の挽肉で作った肉団子やウインナーを入れたりもします。トマトペーストを入れてトマト味にしても美味しいです。(トマト味にする時はほんの少し砂糖を入れてください。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19533516