大根葉と油揚げの炒め物

さなころまん @cook_40224185
お酒のつまみにも、ご飯のおともにも、おうどんの具にもなる優れものです。作り置きしておくと、何かと便利です。
このレシピの生い立ち
大根葉のついてる大根を買ってきたら、よく作ります。
ご飯にのせると、子どもも食べやすいです。
大根葉と油揚げの炒め物
お酒のつまみにも、ご飯のおともにも、おうどんの具にもなる優れものです。作り置きしておくと、何かと便利です。
このレシピの生い立ち
大根葉のついてる大根を買ってきたら、よく作ります。
ご飯にのせると、子どもも食べやすいです。
作り方
- 1
大根葉は水でよく洗い、1センチくらいに刻みます。油揚げは、さっとお湯をかけて油を抜き、食べやすい大きさに刻みます。
- 2
フライパンにゴマ油を熱し、大根葉と油揚げを炒めます。しんなりしたら、塩を振り、麺つゆを回し入れます。
- 3
ざっくり混ぜて出来上がりです
コツ・ポイント
薄味にしてるので、素材の味が引き出されていますが、物足りない場合は、炒める時に、麺つゆを大さじ一杯足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19544098