のりごまあえ

和☆2049
和☆2049 @cook_40095738

味付のりと甘だれで野菜がおいしくモリモリ食べれます!
このレシピの生い立ち
給食で食べたことがある和え物を思い出して作りました。

のりごまあえ

味付のりと甘だれで野菜がおいしくモリモリ食べれます!
このレシピの生い立ち
給食で食べたことがある和え物を思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. もやし 1袋
  3. 白菜 2〜3枚
  4. ☆しょうゆ 大さじ1
  5. ☆みりん 小さじ1
  6. ☆酒 小さじ1
  7. きび砂糖 小さじ2
  8. 味のり(5枚入り) 1袋
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆は、鍋の中で混ぜて火にかけます。沸騰したら火を止めボウルの中で冷ましておきます。

  2. 2

    野菜を茹でます。茹で上がったら水気を切り、ほうれん草は3㎝の長さに、白菜は縦半分にして1㎝の細切りにします。

  3. 3

    ①のボウルに②と味のりを1㎝幅に切って入れ、ごまも入れます。全体を混ぜ合わせると出来上がり。

コツ・ポイント

冷蔵庫にある野菜なんでもOKです。簡単で美味しいよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
和☆2049
和☆2049 @cook_40095738
に公開
キッチンにいる時間が楽しい!家族においしい♪また作ってね♪と言ってもらえるお料理をめざしてます。2016.1 キッチンopen毎日皆さまの素敵レシピに助けられ、楽しい食卓になっています。感謝♡のんびりスロークックですがよろしくお願いします。山口県在住写真やレシピは随時見直しする事があります。
もっと読む

似たレシピ