*レンジで簡単♪鶏チャーシュー*

chimaru123
chimaru123 @cook_40052969

レンチンなので他のお料理を作りながら簡単にできます。作り置きおかずになるのでお弁当作りにも最適です。
このレシピの生い立ち
たこ糸で縛ったり、時間がかかったり面倒な事を省いて作ってみたかったので考えました。

*レンジで簡単♪鶏チャーシュー*

レンチンなので他のお料理を作りながら簡単にできます。作り置きおかずになるのでお弁当作りにも最適です。
このレシピの生い立ち
たこ糸で縛ったり、時間がかかったり面倒な事を省いて作ってみたかったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 鶏肉(もも肉) 2枚(400g~500g位)
  2. 塩麹 大さじ1
  3. *かえし 大さじ4
  4. *酒 大さじ1
  5. *砂糖 大さじ1/2
  6. *生姜(みじん切り) 小さじ1位(ひとかけ)
  7. *にんにく(みじん切り) 小さじ1位(ひとかけ)

作り方

  1. 1

    前日にポリ袋に鶏肉を入れ、全体に塩麹揉み込み冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    鶏肉を、長めにカットしたラップで、棒状にきっちり丸めゴムで2~3箇所きっちり丸める。

  3. 3

    2.を皿にのせ600Wで上下に返し4分ずつ計8分レンジチンする。鶏肉に楊枝を差し透明な肉汁が出てきたら火が通っています。

  4. 4

    *印の材料をフライパンに入れ、3、のラップを外し肉汁ごと入れ火にかけ煮絡める。火が通っているので、絡めるだけでOKです。

  5. 5

    フライパンに置いて冷ますと火が通ってパサつくので、保存容器に入れて冷ます。この時タレも一緒に入れる。冷めたらカットする。

コツ・ポイント

ラップで丸める時はまとめるように丸めると 出来上がりが綺麗に仕上がります。
塩麹が鶏肉を柔らかくします。なければ 塩で代用出来ます(塩の場合小さじ1) 塩麹の方がしっとりできます。
かえしがない場合 麺つゆでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chimaru123
chimaru123 @cook_40052969
に公開
食べる事が大好きな私です。
もっと読む

似たレシピ