甜麺醤で田楽風味!こんにゃくの甘辛煮

kanaぴょん☆
kanaぴょん☆ @cook_40096840

普通の甘辛煮に甜麺醤プラスで田楽風味に仕上がります(o^−^o)
短時間で味も色もしっかりついてお弁当のおかずにもお薦め
このレシピの生い立ち
甜麺醤などの調味料はなかなか使う用途が限られてしまい減らないので、何か使い道がないかと試し作ってみたら、家族にも好評でした(*≧∀≦*)

甜麺醤で田楽風味!こんにゃくの甘辛煮

普通の甘辛煮に甜麺醤プラスで田楽風味に仕上がります(o^−^o)
短時間で味も色もしっかりついてお弁当のおかずにもお薦め
このレシピの生い立ち
甜麺醤などの調味料はなかなか使う用途が限られてしまい減らないので、何か使い道がないかと試し作ってみたら、家族にも好評でした(*≧∀≦*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく 1袋(380g)
  2. ⚪醤油 大さじ2
  3. ⚪酒 大さじ2
  4. ⚪みりん 大さじ2
  5. ⚪砂糖 大さじ2
  6. ゴマ 大さじ1
  7. ⚪甜麺醤 小さじ1
  8. 七味唐辛子 お好みで適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくは半分の厚さにして、まず4等分にします。

  2. 2

    味が染み込みやすくなるように包丁で格子状に切り込みを入れます。

  3. 3

    次に食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    お湯を沸かして、2.3分こんにゃくを湯がき、あく抜きをします。

  5. 5

    お湯をきって、鍋に⚫の調味料全部とこんにゃくを入れて中火で炒り煮にします。

  6. 6

    時々箸で混ぜながら、10分位中火で‼

  7. 7

    しっかり色がついて、少し水分が残る位で火を止めたら出来上がり~☆

  8. 8

    しっかり冷めるまで置くと味が染み込みます♪

コツ・ポイント

七味唐辛子をかけるとおつまみにいいです(人*´∀`)
こんにゃくは薄めに切るか、しっかり切れ目をいれた方が味が染み込みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanaぴょん☆
kanaぴょん☆ @cook_40096840
に公開
2015.10からクックパッド始めました。仕事と家事を両立させながら楽しく料理作ってま〰す❤普段の食事の定番メニューを中心にみんなが美味しいって言ってくれるような料理を、誰でも作れるようにレシピを分かりやすく❕を心がけています♡ 長野県在住。インスタもやってます。nakorin_Kitchenで検索して遊びに来てください♬♬٩(๑❛▽❛๑)۶♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ