★野菜タップリひき肉のカレー★

みずりんこ
みずりんこ @cook_40109542

野菜嫌いのお子様も喜んで食べること間違いなし♪沢山の野菜から甘みが出てすごく美味しいです★微塵切りで子供も食べやすいよ~
このレシピの生い立ち
子供に野菜をタップリ食べさせたくて、家で採れた野菜をタップリ使って作ってみました。

★野菜タップリひき肉のカレー★

野菜嫌いのお子様も喜んで食べること間違いなし♪沢山の野菜から甘みが出てすごく美味しいです★微塵切りで子供も食べやすいよ~
このレシピの生い立ち
子供に野菜をタップリ食べさせたくて、家で採れた野菜をタップリ使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉 約200g(増減可)
  2. トマト(またはトマトのカット缶詰 大2個
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 人参 中1本
  5. ピーマン 1個
  6. なす 1本
  7. その他家にあるカレーに合う野菜何でもOK
  8. カレー粉(市販のルー)

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油を引き、みじん切りにしたトマト以外の野菜を次々入れていく。
    全て投入したら炒める。

  2. 2

    トマト缶を使わずに本物のトマトがある場合は1センチ角にきっておく。

  3. 3

    1の野菜がしんなりしたらひき肉も投入して炒める。

  4. 4

    ひき肉の色が変わったらいよいよトマト投入。
    混ぜ混ぜして炒める。

  5. 5

    マッシャーでトマトを潰して水分を出して、グツグツ煮る。
    トマト感を残したい方はこの工程抜き。

  6. 6

    水分が出切ったら、カレールーを投入して、好みの濃さに調整してください。
    ここで隠し味を入れてもOK。我が家はソースをIN

  7. 7

    出来上がり!!
    簡単で美味しく、野菜タップリ食べれますよ★

コツ・ポイント

夏は夏野菜をタップリ、冬は冬野菜をタップリ入れてください。
かぼちゃや、パプリカなども美味しいです★
お子様の野菜嫌い克服や、冷蔵庫の残り野菜を一掃したい時にもぜひ作ってみてくださいね。
トマトの皮が気になる方は湯剥きしてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みずりんこ
みずりんこ @cook_40109542
に公開
とにかく簡単でおいしいレシピを探すのが大好きです★
もっと読む

似たレシピ