野菜たっぷりキーマカレー

パンママ4789
パンママ4789 @cook_40137790

野菜嫌いな我が子に嫌いな野菜を食べさせたくて作りました。
このレシピの生い立ち
あれもこれも嫌いという子供達のために、大好きなカレーに大嫌いな野菜をみじん切りにして盛り込んだらあら不思議、難無く食べて、誕生日に作って欲しいと言われる一品に仕上げました٩( 'ω' )و

野菜たっぷりキーマカレー

野菜嫌いな我が子に嫌いな野菜を食べさせたくて作りました。
このレシピの生い立ち
あれもこれも嫌いという子供達のために、大好きなカレーに大嫌いな野菜をみじん切りにして盛り込んだらあら不思議、難無く食べて、誕生日に作って欲しいと言われる一品に仕上げました٩( 'ω' )و

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. 玉葱 1個
  3. ピーマン 3個
  4. ナス 2本
  5. セロリ 1本
  6. きのこ 1パック
  7. ひき肉 200〜300g
  8. カットトマト缶詰 1缶
  9. 固形コンソメ 2個
  10. ローリエ 2〜3枚
  11. 塩コショウ 適量
  12. 市販カレールー 1/2箱

作り方

  1. 1

    セロリは葉と茎に分ける。

  2. 2

    セロリの葉の部分は100cc程の水と一緒にミキサーにかけるか、みじん切りにする。

  3. 3

    セロリの茎と、他の野菜はひき肉と馴染むくらいのみじん切りにする。
    フードプロセッサーが早くて楽チン。

  4. 4

    深めの中華鍋に油を入れ熱し野菜とひき肉を炒める。

  5. 5

    よく火が通ったら軽く塩コショウを振る。

  6. 6

    カットトマト缶詰と、ミキサーにかけたセロリの葉を入れ、具材にかぶるくらいの水と、固形コンソメ、ローリエを入れる。

  7. 7

    中火で10分ほど煮込み、カレールーを入れ溶かす。

  8. 8

    弱火で10分ほど煮込み、味を整え完成。

  9. 9

    ご飯に、できたルーをかけ、子供の好みに合わせて、とろけるチーズや温玉をトッピングする。

  10. 10

    いろんな野菜や、あればリンゴを入れるとさらに美味しく仕上がります。子供の好みで甘口のカレールーを使っています。

  11. 11

    手軽にミックスベジタブルの活用もありです。

コツ・ポイント

とにかく嫌がる野菜を入れる事。季節野菜が良い。
チーズや温玉のトッピングで楽しさアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パンママ4789
パンママ4789 @cook_40137790
に公開
美味しいもの大好き!いろんなレシピをシェアしてハッピー♡
もっと読む

似たレシピ