腸すっきり☆豆苗ときくらげのスープ

べにおきキッチン @cook_40247584
バラ肉なのにあっさり美味しい、腸内環境を整えてくれるスープです!
このレシピの生い立ち
安くていつでも買える豆苗をスープに入れちゃおう!と思って作りました。豆苗は野菜なのにタンパク質も豊富な優秀素材!
作り方
- 1
豚肉は2〜3cm幅に切り、酒、塩、片栗粉を揉み込んでおく。
- 2
豆苗は根元を切り落とし、半分に切っておく。
- 3
きくらげは水で30分ほど戻し、細切りに。
- 4
ごま油で豚肉を色が変わるまで炒めます。
- 5
そこに水、醤油、にんにく、塩こしょうを加え、煮立てます。
アクが出るのできれいに取ります。 - 6
豆苗、きくらげを入れて、サッと煮立てます。
- 7
しいたけが冷蔵庫にいたので薄切りにして入れちゃいました!
コツ・ポイント
豆苗を入れたら、あまり長く火にかけないようにすると、シャキシャキ感があって美味しく食べられます♪
似たレシピ
-
-
【腸活レシピ】サバ缶ときのこのキムスープ 【腸活レシピ】サバ缶ときのこのキムスープ
乳酸菌豊富なキムチがサバの旨み引き立てます。腸内環境を整えて、しめじの食物繊維は腸のぜん動運動も活発に。 守谷市公式キッチン -
-
-
もずくと野菜たっぷり水餃子スープ もずくと野菜たっぷり水餃子スープ
プルップルの水餃子とトゥルトゥルもずく♪沢山の野菜も一緒に摂取できてヘルシーです!もずくで腸内環境を整えましょう^^ ちゅらゆーなのキッチン -
-
ブレンダーで!簡単☆濃厚しいたけスープ ブレンダーで!簡単☆濃厚しいたけスープ
食物繊維たっぷりのしいたけスープで、腸内環境整えて、デトックス!!軸も一緒に使えるのでGood!隠し味でさらに美味しく♪ zezzy -
-
-
-
食べるスープ『さつまいもの腸活スープ』 食べるスープ『さつまいもの腸活スープ』
さつまいもとしめじには食物繊維がたっぷり!塩麹と酒粕は発酵食品で腸内の善玉菌を増やして環境を整える効果があります♪ ファイト!!【公式】 -
簡単に腸活!さつまいもの塩麹スープ 簡単に腸活!さつまいもの塩麹スープ
塩麹がさつまいもの甘みを引き立てる、コクのあるスープです♪腸活食材で、腸内環境改善サポート!寒い日や朝食にピッタリ♪ かぼクック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19557966