簡単に1人前の手抜き天丼

suira @cook_40177305
スーパーで安売りしていた天ぷらで、天丼を作りました。
めんつゆを使わないタイプです。
このレシピの生い立ち
一人暮らしのため、めんつゆを使わない、1人用の丼物を作りたくなったので。
だしは個人的な基本の物なので、牛丼や親子丼にも使えます。
天ぷらは一緒に煮込むと水気を吸って、焦げてしまうので、先乗せタイプにしました。
簡単に1人前の手抜き天丼
スーパーで安売りしていた天ぷらで、天丼を作りました。
めんつゆを使わないタイプです。
このレシピの生い立ち
一人暮らしのため、めんつゆを使わない、1人用の丼物を作りたくなったので。
だしは個人的な基本の物なので、牛丼や親子丼にも使えます。
天ぷらは一緒に煮込むと水気を吸って、焦げてしまうので、先乗せタイプにしました。
作り方
- 1
【下準備】
・丼にご飯を入れる。
・だし材料は合わせておく。
・玉ねぎは薄切りに切っておく。 - 2
熱したフライパンに天ぷらを入れて、焼き目が付くまで焼き、ご飯の上に盛っておく。
※天ぷらは大きければ切っても大丈夫。 - 3
2で使ったフライパンの油を拭き取り、合わせておいた
だし材料と、玉ねぎを加えて火にかける。 - 4
玉ねぎが好みの柔らかさになったら、溶いた卵を回し入れ、軽く箸で混ぜながら好みの煮加減に。
- 5
4をご飯と天ぷらを乗せた上にかけ、ネギを散らして完成。
コツ・ポイント
・火にかける時は、弱火~中火で。
・ダイソーで購入した14cmフライパンを使用しています。
・だしを味見して、薄いと思う場合は、醤油を足して調節してください。
・天ぷらは今回は、エビ天1尾と、ナス天1/4本分を使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単美味しい!天丼・かき揚げ丼のたれ 簡単美味しい!天丼・かき揚げ丼のたれ
スーパーでお惣菜の天ぷらを買ったら、自家製タレで家で天丼を楽しみましょう(^O^)甘さ控えめなので、甘いタレ苦手な人も◎もやしたまねぎ
-
-
カリふわ天丼^皿^卵とじ後乗せ〜 カリふわ天丼^皿^卵とじ後乗せ〜
天ぷらは何でも良いと思います^皿^家庭で作った物やお惣菜屋さんで買った物でも゜+。簡単スピーディーに美味しく作れ楽チン上手にできるかな
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19567243