おからのカボチャクッキー

Ropia
Ropia @cook_40246101

使う食材は「おから・かぼちゃ・ハチミツ」だけです。
ヘルシーで健康的なおやつ。
このレシピの生い立ち
豆乳を作った際に出た「おから」の利用方法として考えました。
小麦粉や砂糖を入れればもっと違った食感になりますが、その辺りのレシピはネットにたくさんありますのでそちらをご参照下さい。
今回は最小限のレシピで健康的なクッキーを作りました。

おからのカボチャクッキー

使う食材は「おから・かぼちゃ・ハチミツ」だけです。
ヘルシーで健康的なおやつ。
このレシピの生い立ち
豆乳を作った際に出た「おから」の利用方法として考えました。
小麦粉や砂糖を入れればもっと違った食感になりますが、その辺りのレシピはネットにたくさんありますのでそちらをご参照下さい。
今回は最小限のレシピで健康的なクッキーを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おから 70g
  2. カボチャ 250g
  3. 蜂蜜(メープルシロップ) 30g

作り方

  1. 1

    カボチャの甘みによって砂糖を加えてもOKです。
    蜂蜜30gだと、ほんのり甘いかな?位です。

  2. 2

    スプーンを使って種を取り出します。

  3. 3

    火が通りやすいようにざっくり一口大にカットします。

  4. 4

    蒸し器があれば10分程度蒸します。
    なければボイルでもOK.
    竹串がすーっと軽く通るまで。

  5. 5

    熱いうちに皮を取ります。
    火傷にご注意下さい。

  6. 6

    そのまま熱いうちにゴムベラ等でカボチャを崩します。
    蜂蜜を加え更に練るように合わせます。

  7. 7

    おからも加え全体をしっかりと合わせます。

  8. 8

    ほろほろしていますが、ぐっと押ながら薄く伸ばし型で抜き、180℃のオーブンで30分程焼きます。

  9. 9

    Youtubeに詳しい作り方を載せています。

    https://youtu.be/aOSEqDkMPy4

コツ・ポイント

かぼちゃの水分量と甘味によって調整してください。
型で抜く際、生地がかなりほろほろっと崩れやすいので、薄く伸ばす際にぐっと生地を押して密着するようにしてください。
焼き時間はオーブンによって変わりますが、表面がしっかりと焼けるまで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ropia
Ropia @cook_40246101
に公開
イタリア料理店オーナーシェフ。Youtubeに料理動画を投稿しております。動画意外にもレシピを見やすくまとめる為に開設致しました。Youtube  https://www.youtube.com/c/CookRopiaHomepae https://ropia.jimdo.com/
もっと読む

似たレシピ