低糖質なのに王道バニラの味。栄養アイス。

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

シンプルで栄養たっぷりで本格バニラアイスの味!
天然の低糖質甘味料で作れば糖質量1.5g以下!
手作りって素晴らしい〜。

このレシピの生い立ち
卵と生クリームとバニラ。
ほんとうにシンプルでホテルメイドのアイスにも負けない手作りアイスです。

市販の植物油と添加物使用のアイスとは違う、本物のアイスクリームの材料使うわけですから。
美味しくないはずありませんね!

低糖質なのに王道バニラの味。栄養アイス。

シンプルで栄養たっぷりで本格バニラアイスの味!
天然の低糖質甘味料で作れば糖質量1.5g以下!
手作りって素晴らしい〜。

このレシピの生い立ち
卵と生クリームとバニラ。
ほんとうにシンプルでホテルメイドのアイスにも負けない手作りアイスです。

市販の植物油と添加物使用のアイスとは違う、本物のアイスクリームの材料使うわけですから。
美味しくないはずありませんね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 生クリーム(乳脂肪42%のもの) 1パック(200ml)
  2. 卵黄 L2個
  3. バニラエッセンス(またはバニラビーンズ 適量(バニラビーンズの場合は1/2本)
  4. きび砂糖や甜菜糖など、好みの甘味料 大さじ4〜5(好みの甘さに調整。大さじ4でちょうど良い甘さ。)
  5. ※抹茶を混ぜて抹茶アイスにしたり、 ココアを混ぜてチョコアイスにしたり、 マカダミアナッツを混ぜたり、 ラム酒漬けレーズンを混ぜてラムレーズンアイスにしたり、いろいろアレンジしてください。

作り方

  1. 1

    生クリームに砂糖を加え、ハンドミキサーか泡立て器で泡立てる。ピンと角が立ち、逆さにしても垂れないくらいの8分立てにする。

  2. 2

    しっかりホイップになったら、卵黄・バニラエッセンスを加え、泡を潰さないように混ぜ合わせる。ハンドミキサーの場合は低速で。

  3. 3

    保存容器に移し冷凍庫で冷やして完成。
    出来上がりは固いですが、少し常温に出してからスクープするとなめらかになります。

  4. 4

    【アレンジ①】
    コンデンスミルクorエバミルク50〜80mlを混ぜると、まさにレディボーデンの味!
    シナモンをかけて。

  5. 5

    【アレンジ②】
    抹茶大さじ1を混ぜて。
    大麦若葉パウダーで作っても美味しいですよ。

  6. 6

    【アレンジ③】
    ココアパウダー大さじ2、ラム酒少々、カカオニブ適量を混ぜて、チョコアイス。
    濃厚です!

  7. 7

    【アレンジ④】
    有機いちごを潰して混ぜこんだストロベリーアイス。いちごジャムでもOK。ハーゲンダッツに負けない美味しさ。

  8. 8

    【アレンジ⑤】ブルーベリージャムとクリチを混ぜたブルーベリーチーズケーキアイス。レシピID:18589540 参照を。

  9. 9

    【アレンジ⑥】
    レシピID : 18448845 の「デーツで作るノンシュガーあんこ」をトッピングしてパフェにしても。

  10. 10

    自家製プラリネ(ナッツのキャラメリゼ)をかけて、フルーツと一緒にパフェに。
    サクサクかりかり美味しい!

  11. 11

    遺伝子組み換え&高果糖シロップ不使用、トランスファットフリーのオーガニックのコーン。さくさく美味しい!アイハーブで購入。

  12. 12

    こちらもグルテンフリーのコーン。
    タピオカで出来ています。
    遺伝子組み換え不使用、無添加、小麦アレルギー子でも安心。

  13. 13

    天然100%オーガニックの低糖質甘味料キシリトール。
    クセがなくさっぱりした甘さ。ココナッツシュガーと混ぜて使ってます。

  14. 14

    ミネラル豊富で低GIのココナッツシュガー。ココアと一緒に栄養アイスを作ると濃厚な味に。
    お料理や煮物にも使いやすいです。

  15. 15

    無添加でオーガニックの天然バニラエキストラクト。
    アルコール不使用なので、加熱しないお菓子作りにも使えます。

  16. 16

    生クリーム以外の材料はすべてアイハーブで購入。
    iHerb5%OFFコードはZRT652です。
    ご自由に使ってね。

コツ・ポイント

冷凍してカチカチになっても、常温に少しおいておくだけでなめらかなアイスクリームになります。
食べる15分前ぐらいに冷凍庫から出しておくと良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

似たレシピ