よくねたいものきんぴら

FMNW×青ちゃん
FMNW×青ちゃん @cook_40146230

煮崩れしにくく、甘みが増した「よくねたいも」のメークイン、炒めてきんぴらにしてもおいしいんです♪
このレシピの生い立ち
2019.3.27放送分
よくねたいもは、「CA貯蔵」効果により、じゃがいもの発芽を抑え長期間品質を維持していくことが可能になったとともに、低温で長い間眠らせることで、じゃがいものデンプン質が糖に変化して甘みが増したじゃがいも。

よくねたいものきんぴら

煮崩れしにくく、甘みが増した「よくねたいも」のメークイン、炒めてきんぴらにしてもおいしいんです♪
このレシピの生い立ち
2019.3.27放送分
よくねたいもは、「CA貯蔵」効果により、じゃがいもの発芽を抑え長期間品質を維持していくことが可能になったとともに、低温で長い間眠らせることで、じゃがいものデンプン質が糖に変化して甘みが増したじゃがいも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. よくねたいも メークイン 2個
  2. 人参 1/3本
  3. 豚ももスライス 100g
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. てんさい糖 大さじ1
  8. こめ 大さじ1
  9. 輪切り唐辛子 適宜
  10. 白いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき5mm角で長さ5cmくらいの棒状、人参は3mm角で長さ5cmくらいの棒状、豚肉は1cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンに豚肉とこめ油を入れてから火をつけ色が変わるまで炒める。

  3. 3

    じゃがいも・人参をいれて、中火でじゃがいもが火が通るまで(色がすき通る程度)炒める。

  4. 4

    強火にし、酒→みりん→てんさい糖の順で入れ煮詰め、最後にしょうゆを入れて、強火のまま照りが出るまで煮詰める。

  5. 5

    輪切り唐辛子・白いりごまを振って完成。

コツ・ポイント

調味料を入れる順番、大切です!
酒が甘みを入りやすくし、みりんが照りを出してくれます。
てんさい糖がコクのある甘みを出し、しょうゆを最後に入れることでしっかり香りがたちます。
シンプルな料理こそ、ちょっとだけ手間をかけると一段とおいしく!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FMNW×青ちゃん
FMNW×青ちゃん @cook_40146230
に公開
北海道のFMラジオ局「FM NORTH WAVE」のワイド番組「L」の公式キッチンです♪2016年11月から番組でご紹介した、北海道産の食材をふんだんに使った美味しいレシピを掲載しています。http://825.fm青山則靖さんの著書「青ちゃんの解決レシピ」も要チェック♪
もっと読む

似たレシピ